>免税になるものは、別送品書類を書いた方が良い(お得)みたいですね。
>
>ちなみに、私は本、お菓子、やすい文具(ノート、ペンなど)を送る時などは、別送品書類書きません。免税と関係ないので。
>EMSはお手軽で早いから私も良く使います。郵便局まで行くのがやや面倒。
>
>香港だと、泊まっているホテルで郵送手配してくれる所があるのですが、台北はそのような気の利いたホテルは無いのでしょうか。
>[ カッコー様 Wrote ]-------------------------------------
カッコー様
サンルート台北はクロネコヤマトの国際宅配便を取り扱っています。
フロントで、国際宅配便を送りたいと伝えると、送り状と別送品書類を
くれますので、必要事項を記入して荷物と一緒にフロントに持ち込めばOKです。
料金は確か着払いだったと記憶しています。
ダンボールを欲しいと言えば、探してくれますし便利です。
ただし・・・送料はEMSの方が安いです。
|