閉店・移転、情報の修正などの報告

いつも近くに、いつもそばに。身近で愛でるかわいいガラスの小物たち

photo

責任者潘秀蓁さんは卒業後すぐに台湾ガラス産業の発祥地である新竹市香山に移り住みました。結婚後はご主人についてガラス見習いから開始。ガラス棒から生まれる本物見まごう芸術品を作り始めて既に31度目の冬を越えました。当時は家内制手工業の小さな工場でしたが、1997年に「阡嘉ガラス企業株式会社」として正式スタート。主に老舗のガラス手工芸品の受注生産を行なっており、今年で16年目を迎えました。伝統の技を受け継ぎ早10年以上。今後もガラス工芸界に貢献していくことを願っています。
「阡嘉ガラス芸術」は芸術品を作り続け、台湾内外、とりわけ日本を大口の顧客として販売しています。ロマンティックなガラスの花や可愛らしい動物をモチーフにした気品高くハイグレードなイヤリングや生活に彩りを与える携帯ストラップなどを製作、小売・卸売ともに行なっています。
「阡嘉ガラス芸術」が常に目指しているのは高品質。まごころとアイディアあふれる高品質のガラスの美を作り続けたいと考えています。制作のご要望は「阡嘉ガラス芸術」までお気軽にどうぞ。

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2013-10-03

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供