閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:yurim

口コミ掲示板美味しい!

2012-08-25
これまで、数度台湾に行きましたが、一度もパイナップルケーキを買いませんでした。
度々、試食はしたものの。。。

今回、お土産にやはり買おうと思い、口コミの良いこちらに行きました。
中山からタクシーで160台湾ドルでした。
昼頃到着しました。金曜日でしたが、店内には日本人と思しき方々が多かった。
地元の方もいました。
肝心のお味は、とても美味しかったです。外側は、ボロボロこぼれる程ではなく、適度にしっとり。中のアンは、パイナップルのかおり、食感もバツグンで、ボリュームもあります。即購入決定!
10個入りを5個買ったら、テーブルの上に並べてあったパイナップル果汁の瓶を1本サービスでいただきました。
8月24日訪問、購入で、8月22日製造、有効日期9月5日でした。
次回訪台の際も必ず買います!評判良いです。
東京出店の話はどうなったのかなぁ? 
訪問日:2012/08
コメント(全4件)

maikkare

2012-08-26
美味しいですよね。
私も24日に買いに行きました。
パイナップルジュースのサービスはどうも三個購入につき一本サービスのようですよ。 

MZ-80K

2012-08-26
yurimさま

日本出店の件は、こちらの話ですね。
【微熱山丘駐東京表參道 隈研吾親自設計】
http://www.gvm.com.tw/blog_content_46.html
こちらの報道内容では・・・
■開店予定は、2013年5月
■気になる鳳梨酥の価格ですが、台灣の2倍になる
との事です。 

yurim

2012-08-26
>>maikkareさん
そうなのですね。知らなかったです。
製品丸々一個の試食といい、果汁のサービスといい、太っ腹ですね! 

yurim

2012-08-26
>>MZ-80Kさん

情報ありがとうございます。
表参道で、隈研吾の設計ですか。。。すごい。。。
どんな店舗になるのか、来年が楽しみです。