青園茶業

CHIN YUAN TEA チンユェンチャーイェ

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:セントレア イワタ

口コミ掲示板美味しいお茶をありがとうございました!

2012-09-24
 凍頂烏龍茶を買い求める為に、9月21日の夜、夫婦でお店を訪ねました。
台北ナビの地図を片手に30分以上探したのですが、結局見つけることができず、綺麗な台湾のお姉さんに途中で道を尋ねてやっと辿り着きました。
後に、地図が悪いのではなく、我々の見間違いが原因であることを知りました。直行すれば地下鉄(市政府駅)から6~7分と比較的近い場所にありました。
 台北ナビに載っている陳社長の写真は10年程前のものだそうで、確かに少し歳を取った感じでしたが、優しく温和な表情で我々夫婦を暖かく迎えてくれました。
「金色」「甘い香り」「渋み」の3拍子が揃った凍頂烏龍茶を探していると伝えたところ、「渋み」は高級品以外の要素であることを試飲しながら詳しく説明していただきました。
日本で安物の烏龍茶(コマーシャルに騙されて)を長い間飲んでいたせいかか、今回は本当に美味しいお茶を知ることができました。
 結局、梨山烏龍茶(浅煎り):300gと凍頂烏龍茶(中煎り):300gと凍頂烏龍茶(普及品):300gの3種類をわけてもらいました。
勿論、台北ナビに書かれた通り「10%OFF」に加えて、お土産(松林渓高山茶)まで頂きました。
また、値段表示の「斤」が、「1斤=600g」であることも知らなかったので、思ったより安く買い物ができて大満足でした。
 帰りに、饒河街夜市までの道案内も詳しくしていただき、福州世祖の胡椒餅を食べて、松山駅から台鉄で台北駅に帰った大々満足な夜でした。
 またお邪魔しますので陳社長お元気で・・・。
日本に帰って早速飲んだ梨山烏龍茶は絶品でした! 
陳社長が奨めてくれた通りでしたし、我々夫婦からもお奨めできる逸品の味わいだと思います。 
訪問日:2012/09