青園茶業

CHIN YUAN TEA チンユェンチャーイェ

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:laitjc

口コミ掲示板楽しくお茶が買えました

2011-01-04
なんと言っても自分の茶畑&製茶工場を持っている問屋さんなので、良質なお茶が安価で手に入ります。
試飲も「何が飲みたい?」と明るく愉快なご主人がどんどんさせてくれるし、お茶のことがあまり分からなくてもご主人がいろいろと教えてくれます。
自分は梨山(一斤3200元)、阿里山(一斤2400元)、凍頂軽火(一斤1600元)、杉林渓金宣(一斤1200元)を試飲させてもらいました。
話しによると、200g、300g、600gの形での購入が基本のようなので、梨山を200g×2、阿里山を200g×2、杉林渓金宣を200g×2で購入しました。
とてもラッキーなことに「阿里山と杉林渓は昨日製茶したものだよ」との事。
たまたまですが、製茶したての茶葉が手に入るなんて、さすが製茶まで一貫してやられているお茶屋さんですね。
お茶好きとしてはたまらない偶然でした。
クーポンの10%OFFも快くしてもらえた上に、杉林渓金宣を150gおまけでいただけたし、駅から少し離れてましたが、本当に行って良かったと思えるお店でした。
また台北に訪れた際は、絶対にお邪魔したいと思います。 
訪問日:2010/12