はじめまして。
つい先日、台湾から成田に帰国しました。ビーフジャーキーの持ち込みができないことは知っていまし
たので、空港の免税店でポークジャーキーを購入しました。とくに、持ち込み可能かどうかは確認しま
せんでした。
成田到着後に念のため動物検疫でチェックを受けると、一応加熱処理されていると見なされるので今回
は持ち込みOKだが、以後は食肉加工品は持ち込まない方が無難であると説明されました。
ハワイで普通に購入したスパムの缶詰は持ち込み可能だそうですが、缶に検疫済みのマークが印刷され
ているそうです。恐らく条約か協定があるのでしょうか。台湾にこのようなシステムがあれば解りやす
いんですが、現時点ではどうなんでしょう?
|