日本で中国茶教室で茶芸をかじったりしているので、少しはお茶の知
識はあるのですが、ここは夜行ったからかしっとりした店構えで落ち
着いてお茶や茶梅を選ぶことが出来ました。
同行者が金萱茶を試したいというので淹れていただきました。
こちらの金萱茶は天然の香りだということです。
聞香杯の香りが杯が冷えるとともに変化していって、いつまでも香り
を楽しんでいたいぐらいでした。
途中近所の方が、お孫さんを連れて店内に入ってきて一緒にお茶を飲
みながら「良いお茶は心にも身体にもいいんだよ」などと話しかけて
くださって、短い時間だったけど本当にほっこりしましたよ。
茶梅は肉厚でジューシィであと口もさっぱり。
幾つか試食させていただいて吉軒梅と花醸茶梅をお徳用パックで、金
香梅を缶で購入。
友人が買ったドライマンゴーもドライとはいえないぐらいしっとりと
して美味しかったそうです。
賞味期限が結構長かったので、もっと買っても良いぐらいでしたけど
重いので断念(泣)
お茶はそれぞれ金萱茶と凍頂烏龍茶を買いました。
それと一回分ずつ真空パックされた桂花烏龍茶を。自分でドライ金木
犀と烏龍茶を混ぜて飲むことはありますが、ブレンドされたものは初
めてなので楽しみです。
|