前回の台湾で、「日本の温泉は清潔だし一番。公共の風呂に行ったら驚く
よ」と言われたので避けてホテルに行きましたが、やはり気になって今回行
ってみました。工事をしていたのですね・・・。私が行った8月19日はや
っていました。日本のプールにあるようなシャワーのついた個室(更衣室)
も、コインロッカーもあり、とってもきれいで感激。もちろん風呂も段々畑
のように温度によって4種類と水風呂もあってすごく気持ちよかったです。
監視の叔父さんがいて、子どもが走ったり、水をバチャバチャやったりした
ら、笛を吹かれて注意されていました。平日だったので、ベテランの方が多
く入っていて、一番熱い42度のところに入っていたら、「気持ちいいでし
ょう?」と日本語で話し掛けられ、おしゃべりしながらお風呂に入る楽しさ
を知りました。コミュニケーションの場といった感じでした。
入湯料ですが、平日も40元でした。そして、コインロッカーが20元かかり
ました。周りに荷物を置いている人もいましたが、念のため使いました。み
んなペットボトルに水をもってきていて飲みながら入っていました。ベンチ
にゴムが張ってあって、そこで腹筋をしてる人もいました。
|