蓮荷園レジャー農園(桃園市)

蓮荷園休閒農場

閉店・移転、情報の修正などの報告

気分はまるでおやゆび姫?!桃園で見て!食べて!乗って?!蓮の魅力を大満喫~!

こんにちは、台北ナビです。

桃園というと桃園国際空港のイメージが強く、出入国の時のみに訪れるだけという人も多いかもしれませんが、桃園市の海岸部に位置する観音区は蓮の郷として有名なエリアです。6月中旬から10月下旬までは、なんと蓮の葉の上に乗れる特別な体験もできますよ~!

台湾の蓮の郷は「南白河 北觀音」!

夏の台湾旅行の楽しみといえば、マンゴーやパイナップルなどの夏の果物が思い浮かぶという人も多いのでは? 実は、「蓮の花」も夏に見ごろを迎える、夏の台湾の特色の1つでもあります。

台湾には「南白河 北觀音」という台湾の蓮の2大産地を表した言葉があり、南部では台南の白河、北部では桃園の觀音エリアが蓮の産地として知られています。
蓮荷園休閒農場

蓮荷園休閒農場

園内の様子

園内の様子

ナビたちが蓮鑑賞に訪れたのは「蓮荷園休閒農場(蓮荷園レジャー農園)」。約20年前にオープンしたという蓮をメインにしたレジャーファームです。桃園は「台湾のため池の郷」と言われるほど、用水池が多い場所としても知られ、豊富な水資源を活かした特産物として蓮も多く栽培されています。

また、蓮は仏教において智慧や慈悲の象徴とも言われますが、「觀音(観音)」という観音菩薩を連想させる地名にちなんで、桃園の中でも特に観音エリアには多くの蓮農家が集中しているという話もあるそう。

今回訪れた「蓮荷園休閒農場」は蓮の鑑賞だけでなく、蓮を使った美食が楽しめたり、蓮の花托を利用したDIY体験(予約制)、または地元の小学校の校外学習など受け入れも行っている観音エリア最大級の蓮農園です。
女将さん

女将さん

数百を超える種類があると言われる蓮ですが、蓮荷園休閒農場では園内に20~30種の蓮を栽培しています。蓮の見頃は例年6~10月頃ですが、11~12月頃には園内の落羽松が紅葉し、ロマンティックな雰囲気になるんだよ!と女将さんが教えてくれました。

蓮以外にも、藁で作る造形作品などにも力を入れており、草履編み体験や藁を使って人形を作るDIY体験なども定期的に行っています。(要予約) 
桃園空港からタクシーで約30分の場所に位置しています。

桃園空港からタクシーで約30分の場所に位置しています。

入場料は50元、そのうち20元は食事のディスカウントにも利用できます。

入場料は50元、そのうち20元は食事のディスカウントにも利用できます。

入園チケット

入園チケット

蓮は20種~30種を栽培。

蓮は20種~30種を栽培。

園内はお散歩にぴったり。

園内はお散歩にぴったり。

蓮だけでなく様々な植物も鑑賞できます。

蓮だけでなく様々な植物も鑑賞できます。

まるでおとぎ話の世界?!大王蓮に乗ってみよう!(6~10月)

夏の時期には園内の大王蓮(オオオニバス)の葉に乗る体験も行っています。大王蓮の池は庭の奥を抜け、小道を渡った隣のエリアにあります。大王蓮に乗る体験は、蓮の成長具合にもよりますが例年6~10月下旬頃です。今年も残り期間わずかとなったので、気になる人はお早めに!念のため訪れる前に農場に確認しておくと安心です。
庭の奥から小道を渡り大王蓮の池へ。

庭の奥から小道を渡り大王蓮の池へ。

もう一つのエリア。

もう一つのエリア。

大王蓮の池は一番奥にあります。

大王蓮の池は一番奥にあります。

蓮の葉乗り体験は入場料とは別に1人50元がかかります。12:00~13:00頃は昼休憩となるのでご注意ください。混雑時は行列を避けるために撮影は1人6枚までとなります。(撮影サービスはありません。カメラは自身で持参してください)

なんとこちらの大王蓮は体重100㎏まで支えることができるそうで、大人も乗ることができますよ!さらにお子さま同士やお子様とママなど、トータル100㎏以内であれば2人で乗ることもできます。

植物の葉の上に乗るなんて沈んでしまわないか心配になってしまいますが、意外にもすごくしっかりして、ぽっちゃり?!なナビが乗ってもびくともしない大王蓮にびっくり!葉の大きさが150㎝になっているものが、乗るのに適しているそうで、毎日葉の状態をチェックしながら、浮力の強い葉を選んで、葉の上に乗る体験を行っています。
蓮の葉乗り体験は1人50元。体重100㎏までOK!

蓮の葉乗り体験は1人50元。体重100㎏までOK!

混雑時は行列を避けるために撮影は1人6枚までとなります。

混雑時は行列を避けるために撮影は1人6枚までとなります。

葉の大きさは直径約150㎝。

葉の大きさは直径約150㎝。

このしわしわの葉が広がっていくと大きな葉になります。

このしわしわの葉が広がっていくと大きな葉になります。

専門のスタッフさんが渡り橋を作ってくれます。

専門のスタッフさんが渡り橋を作ってくれます。

蓮の葉の上には透明な板が敷いてあります。

蓮の葉の上には透明な板が敷いてあります。

バランスをとるために葉の真ん中に座ってくださいね~。

バランスをとるために葉の真ん中に座ってくださいね~。

立つこともできますよ!

立つこともできますよ!

まるでおやゆび姫?!の気分!

まるでおやゆび姫?!の気分!

蓮は舌でも楽しめる!おいしい特製蓮料理も見逃せない~!

食事エリア

食事エリア

蓮荷園休閒農場では蓮の葉や実を使った特製蓮料理も楽しめます。観光中の食事スポットとしても利用できますよ。

蓮の葉を練り込んだ小籠包や蓮の見を使った竹筒おこわ、さらに蓮の見をトッピングしたかき氷や豆花など、スイーツはティータイムにもぴったりです。
蓮の葉小籠包定食「荷葉湯包套餐」(400元)

蓮の葉小籠包定食「荷葉湯包套餐」(400元)

蓮の葉を練り込んだ生地の小籠包

蓮の葉を練り込んだ生地の小籠包

さっぱりしたレンコンの和え物。

さっぱりしたレンコンの和え物。

甘いマヨネーズがかかった蓮の実のサラダ。

甘いマヨネーズがかかった蓮の実のサラダ。

蓮の花托

蓮の花托

蓮の実入り豆花。

蓮の実入り豆花。

蓮の花托の食べ方が分からず女将さん登場。

蓮の花托の食べ方が分からず女将さん登場。

ポロっと蓮の実を出して、緑の薄皮をむいて食べるそうです。

ポロっと蓮の実を出して、緑の薄皮をむいて食べるそうです。

蓮の葉を練り込んだ麺

蓮の葉を練り込んだ麺

蓮の葉を練り込んだ麺を使った「荷葉麵線」(100元)

蓮の葉を練り込んだ麺を使った「荷葉麵線」(100元)

蓮子竹筒飯(70元)

蓮子竹筒飯(70元)

竹筒を開けると炊き込みご飯が!

竹筒を開けると炊き込みご飯が!

蓮の実入りです~。

蓮の実入りです~。

蓮子冰淇淋(50元)

蓮子冰淇淋(50元)

蓮の実入りのミルクアイス。

蓮の実入りのミルクアイス。

蓮花茶 (50元)

蓮花茶 (50元)

蓮の花が美しく、優しい香りがします。

蓮の花が美しく、優しい香りがします。

食事のメニュー。

食事のメニュー。

レジの壁に書かれたタクシー会社の電話番号。

レジの壁に書かれたタクシー会社の電話番号。

家族経営のローカルな農園なので、現在のところ帰りのタクシーを呼んでくれるサービスはありません。

周辺のタクシー会社の電話番号を教えられ、自分で電話をかけて呼ばなければなりませんので(タクシー会社は英語ができない場合が多いです)、できれば往路で使ったタクシーに1時間~30分待機してもらうか(待機料がかかります)、1日タクシーチャーターなどで訪れることをおすすめします。
桃園と言えば空港というイメージばかりですが、桃園には楽しいスポットもいっぱい!蓮の葉に乗れる体験は桃園の夏の大人気アクティビティの1つで、台湾っ子たちにも人気の観光スポットですよ。ぜひ台北から少し足を伸ばして、蓮の郷 觀音エリアに行ってみてはいかがでしょうか~?

以上台北ナビがお届けしました!

記事登録日:2019-10-18

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2019-10-18

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供