日月命理館(魏嘉誾)

リーユエミンリィグゥアン(ウェイチアイン)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:nini

Q&A掲示板[RE] : [RE] : [日月命理館(魏嘉?)] 行かれた方教えてください。

2007-07-21
>私も8月末に台北に行くので、
>ぜひ鑑定していただきたいと予約したのですが、
>HPをみてお礼とはいくらぐらいなのかな?
>偶数とはいくらぐらいが普通なんだろう?
>と疑問だったのでこのページをみて安心しました。
>(先生のお人柄にも、うれしくなってしまいました。
>お会いできるのが楽しみです。)
>
>とても為になる掲示板ですね。
>台湾に行く前に疑問に思ったことはここで聞いてみたいと思いました。
>
>(質問でも回答でもなくて申し訳ありません)

>[ tomo0404様 Wrote ]-------------------------------------

tomo0404様
言ってるのお札は日月命理館HPイラストに書いてた紅包の事でしょうか?
台湾では一般的に鑑定料を紅包に包んで渡す習慣があります。また、偶数の数字が縁起がよいとされており、日月命理館のHPに記載してたの鑑定料が偶数なのもそのためです。
もちろん、紅包がなくてもまったく問題ございません。あくまでも台湾の習慣なです。
私は3度世話になりました、先生の温かい心使いはとても感謝してます。 
訪問日:2007/07/21