中華語文研習所 

Taipei Language Institute(TLI)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:琥珀

Q&A掲示板受験可能な試験について

2007-10-16
>台湾では北京語を習います。
>文法は大陸の北京語と全く変わりません。
>外来語や農産物、新しい概念の単語(例えばPCに関するもの)は
>多少の違いはあります。
>基礎ができていれば問題無いと思います。
>
>使う字が大陸では簡体字、台湾では繁体字です。
>日本で行われる検定試験は全て簡体字を使用します。
>台湾で初めて中国語を勉強した人は簡体字が読みにくい、
>ということはあります。
>
>台湾で行われる試験はTECCだったと思います。(数年前の情報です。)
>これは全世界共通の試験で、台湾独自のものではありません。
>個人的には中検よりTOECと同じような試験のTECCをお勧めします。
>
>日本からの留学生は20代が殆どです。
>
>大学付属の語学センターでは個人授業はありません。
>(これまた数年前の情報ですが。)
>色々な国の人が集まるので授業は全て中国語です。
>先生が日本語や英語を話せたとしても
>授業では中国語のみになるでしょう。
>先生には学校からそのような指示があると聞いています。

>[ にしもん様 Wrote ]-------------------------------------

こんにちは。少し補足させてください。

まず「TECC」は2007年4月以降試験の実施は「休止」となっております。日本国内のみならず海外でも受けられません。私も個人的はこのTECCの方が個人のコミュニケーション能力を測るのには相応しいと思っていたので、残念です。
次に台湾で受験可能な検定試験があります。
「華語文能力測験」です。今年の春には日本でも実施されたときいております。
いずれもHPがありますが、こちらで表示していいかどうかわからないので、試験の名称で検索なさってください。

文法に関してですが、教育現場では大陸・台湾ともに違いはないと思われます。しかしながら日常生活や映画・TVなどの字幕で見る限りは大陸の標準語文法とは違ってきていると感じることが多々あります。 
訪問日:2007/10/16