中華語文研習所 

Taipei Language Institute(TLI)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:にしもん

Q&A掲示板[RE] :台湾でも北京語です。

2007-10-16
>にしもん様。返信ありがとうございます。
>
>HSKは北京語による能力検定でしたね、詳細の返信ありがとうございました。中検の場合は台湾で学ぶ中国語でも問題無いのでしょうか?
>また、台湾中国語による検定試験とかは無いのですか?
>
>後、聞きたいのですが 日本からの語学留学生は大体どのぐらいの年齢層が多いですか? 私は20代ですが...
>
>先日、毎日コミュニケーションズ(マイコミ)という海外留学サポートセンターから「中国・台湾留学」のパンフレットを取り寄せたのですが、
>台湾留学厳選受入校一覧の中にTLI中華語文研習所も入ってました。
>
>にしもんさんや、TLIへの留学・レッスン経験者の皆様の書込みを読ませて頂くとTLI中華語文研修所は教科書も日文で日本語に堪能な先生方が個人授業からグループレッスンもしてくれるという感想を知る事ができたのですが、大学付属の語学センターで行われる個人授業の場合はどの様に進行していくか、簡単な詳細でも構いませんので(日本語のできる先生がいるとか、、)何か知っていたら教えて下さいますか?

>[ 太朗様 Wrote ]-------------------------------------

台湾では北京語を習います。
文法は大陸の北京語と全く変わりません。
外来語や農産物、新しい概念の単語(例えばPCに関するもの)は
多少の違いはあります。
基礎ができていれば問題無いと思います。

使う字が大陸では簡体字、台湾では繁体字です。
日本で行われる検定試験は全て簡体字を使用します。
台湾で初めて中国語を勉強した人は簡体字が読みにくい、
ということはあります。

台湾で行われる試験はTECCだったと思います。(数年前の情報です。)
これは全世界共通の試験で、台湾独自のものではありません。
個人的には中検よりTOECと同じような試験のTECCをお勧めします。

日本からの留学生は20代が殆どです。

大学付属の語学センターでは個人授業はありません。
(これまた数年前の情報ですが。)
色々な国の人が集まるので授業は全て中国語です。
先生が日本語や英語を話せたとしても
授業では中国語のみになるでしょう。
先生には学校からそのような指示があると聞いています。 
訪問日:2007/10/16