Coo from the sky 様
貴重な情報、ありがとうございます。
先に深坑でお昼ご飯を食べてから行こうかな、と考えていますので
棕15番を利用しようと思います。
・・・お天気が悪いときは、動物園でカバさん見物かなぁ・・・
------------------------------------------------
>こんばんは。
>
>私が猫空に行った時は、萬坊社区駅から小さなバス(小10)で行きまし
>た。
>この駅の周辺にはな〜んにも無いので心細くなりますが、地元のお母さ
>んたちも猫空に遊びに行く時には、この駅前のバス停から行くようで
>す。実際、私は地元のお母さんグループと一緒に、ここからバスに乗り
>ました。
>
>この小さなバスは地元の人の足になっているようで、午前中だと、途中
>からネギや卵をたくさん抱えたお母さんやお父さんたちが乗り込んでき
>て、かなり混み合います。でも、その中で地元の人と交流できたりし
>て、けっこう楽しいです。
>私はお婆ちゃんに「あんた、どこ行くんだい?」と声をかけられて、
>「ここに行くの。」とお茶屋さんの写真を見せたら、「終点で降りて100
>mくらい歩くとあるから、気をつけて行っといで。」と教えてもらいま
>した。
>
>帰りは道沿いに歩いて猫空から降りてきました。
>途中に小さなバスが停めてある所があって、以前はカフェになっていた
>ようですが、そこからの見晴らしが最高でした。
>遠くに台北の街、手前に指南宮が見えて素晴らしい景色でした。
>
>道の途中に山の中を抜けて降りてゆく細い脇道があって、そこは革靴で
>は歩けないくらい急な山道ですが、山歩きが好きな人には楽しい道だと
>思います。
>私はそこを通って山を降りてゆきました。
>最初は小さかった指南宮が、山を下っていくにつれて、だんだん大きく
>見えてくるんです。おもしろかったです。
>
>その山道を下りきると、指南国小学校の裏手に出ます。そこからまたア
>スファルトの道沿いにテケテケ歩いてゆくと、政治大学前まで来られま
>す。
>政治大学の中のカフェで一休憩した後に、大学前のバス停から好きなと
>ころへ行けますので、足腰に自信があって、山歩きの好きな人には楽し
>い道だと思います。
>私は政治大学前から公館までバスで戻ってきて、一日楽しみました。
>
>でも、マジでかなり歩きますので、ほんとに足腰に自信があって、山歩
>きが好きな人にだけ、このコースをお勧めします。
>
>猫空は空気が綺麗でいいところですよ。
>[ Coo from the sky様 Wrote ]-----------------------------------
|