投稿者 |
トピック |
投稿日 |
maruoka8249 
|
投稿者:maruoka8249
|
藍色公路クルーズの情報を教えて下さい
|
2014-12-04 |
今月の24日から1週間の予定で台北に滞在します
掲題のミニクルーズを計画していますが、詳細情報が入手出来ず困っています
中国語のHPは検索出来たのですが、理解で来ません
ランチクルーズ若しくはアフタヌーンクルーズがあれば、出航地・出航時刻等の情報を教えて下さい
|
|
|
|
|
mo0307 
|
投稿者:mo0307
|
紅樓
|
2014-09-13 |
三度目の来訪。
楽しみにしていたのに、入口でノートを見せられ今日はコースのみ、とのこと。
中秋節でシェフがいないのか?
量だけ多くてあまりにも不味かったので、途中で出てしまいました。
今までは美味しかったのに、がっかりでした。
|
|
|
|
|
yasushi1204 
- 掲示板 14件
- コメント 3件
- アルバム 38枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yasushi1204
|
淡水に美食広場
|
2013-12-08 |
11月30日に淡水に行きました。訪台7回目にして念願の淡水の夕日を見ることができました。
ところで久しぶりに訪れた淡水は少し様変わりをしていましたね。
ゆっくりくつろげる広場ができていたり、中ほどには美食広場があったり。(結構前からなのかな。)
美食広場は牛肉麺や炒米粉などおなじみのものがフードコートのように室内で食べることができ、
雨の日なんかは便利だと思いました。
ここの雰囲気は好きですね。
|
|
|
|
|
kei kei 
- 掲示板 36件
- コメント 106件
- アルバム 56枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kei kei
|
淡水 夕日は最高でした
|
2013-07-11 |
淡水、とても見どころが多く素敵な街でした。
「淡水教会」、参拝の日以外は、中に入れませんが
とても清楚な外観で、心が洗われるような気持ちになりました。
ここの口コミや、「世界ふしぎ発見」でも取り上げられた、三狭名物の「牛角パン」にも
挑戦しました。甘くて、外はサクサク、中はしっとりで、懐かしい味わいでした。
ただ、時間がたってからは、味は落ちます。
昼過ぎに買って、少し食べ、その残りを、夜食に食べたのですが、
一口食べて、もうダメでした。残念。
漁人碼頭の夕日は、本当に美しく感動的でした。
台湾でこんなに美しい夕日が見れるとは思ってもいませんでした。
また観に行きたいです。
|
|
|
|
|
|
mailtokor 
|
投稿者:mailtokor
|
人人人!!!
|
2013-02-23 |
台湾人のお友達と一緒に行ったのですが毎週土日は混んでると言ってました!
お祭り気分です。
屋台がいっぱいでていて、ジャンクフードからジュースからいっぱい食べ尽くしました
(≧w≦;)
梅のジュースはいまいちでした…
|
|
|
|
|
7fussy 
|
投稿者:7fussy
|
野柳から淡水へ
|
2012-02-04 |
来週、野柳から淡水へバスで行きたいと思います。
基隆国運バスで良いでしょうか?
そして野柳のメイン観光地から淡水行きのバス停の場所はすぐわかりますか?
教えて下さい。 宜しくお願い致します。
|
|
|
|
|
柿8年 
|
投稿者:柿8年
|
12月の淡水は寒いですか?夕日と夜市を目当てに行く予定です。
|
2011-11-19 |
12月中旬、夕方に基隆から移動して、夕日と夜市を楽しみたいと思っています。海べりだから寒いと思っていたほうがよいでしょうか?淡水でのお奨めはガイドに載っているカフェがよいのかしら?
|
|
|
|
|
うみママ 
|
投稿者:うみママ
|
すごい人気です。
|
2011-10-06 |
2回目の台北ではじめて訪れました。
ちょうど土曜日ということもありものすごい人ひと人・・
レンタルサイクルをかりたのですが
自転車に乗れない状況に何度もおちいりました(笑)
川沿いは公園や芝生もあるので
娘(5歳)はシャボン玉をしたりしてこの旅行の中で一番
楽しかったようです。
本当は、船で渡って~とか考えていたのですが
とても人が多くて渡れませんでした。挫折です。
残念ながら曇りで夕日は見れませんでしたが
リラックスできましたよ。
|
|
|
|
|
こくま 
- 掲示板 21件
- コメント 29件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:こくま
|
教えてください。
|
2011-08-24 |
9/16(金)に淡水へ行きたいと計画しています。 どうしても夕日が見たいと思います。(天気が悪ければ諦めますが・・・)
当日の現地での日の入り時間をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
みどりとなかまたち 
- 掲示板 9件
- コメント 3件
- アルバム 14枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:みどりとなかまたち
|
奇跡的な夕日
|
2011-06-27 |
2011年6月24日18時前後
雨が強くなったり、弱まったり、土砂降りになったり・・・と
台風の接近で不安定な天気のなか
向かってしまった淡水。
行ったからには、川沿いを散策!
川沿いは現在工事中で、工事用の柵などがあり、あまり景観よくないです。
ひたすら雨の中進み
スタバ前にて
夕日のタイミングと、晴れ間がぴったり合いました。
近くのお店からは生歌が聞こえて
すごくいい雰囲気でした。
夕日が名物の淡水で
雨の日にこれだけの夕日が見れたら満足です。
私は二回目だったのですが
ほか3人は初めてだったので、連れてきて本当に良かった!と思いました。
カップルにおすすめです。
|
|
|
|
|
|
kyasuda 
|
投稿者:kyasuda
|
教えてください(淡水と北投温泉)
|
2010-08-06 |
初めて台湾に家族といく40代のものです。8月21日に午前中に北投温泉に行き,夕方,淡水に行きたいと考えていますが,この2ヶ所をMRTにて1日で回るのは可能でしょうか?。ガイドブックとこのサイトで調べたつもりですが,リピーターで詳しい方にお聞きするのが一番かと思いお聞きします。よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
takuro34 
|
投稿者:takuro34
|
8月のサンセットの時間
|
2010-08-01 |
夕日が沈むのをぜひ見たいと思っております
今月、行く予定なのですが何時くらいがサンセットになるのでしょうか?
おきかせいただきたくよろしくお願いします
|
|
|
|
|
東京チャームNo55 
- 掲示板 15件
- コメント 1件
- アルバム 137枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:東京チャームNo55
|
2010-4-19 淡水で船に乗りました
|
2010-04-21 |
|
|
|
|
|
ぶんぶく 
- 掲示板 13件
- コメント 14件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ぶんぶく
|
2010.1.1から入場無料
|
2010-04-01 |
ナビさんもどこかでニュースとして書いていてくれたように思うのですが、記事には入場料が載っていたので念のため。
紅毛城と小白宮は2010.1.1から入場料が無料になっています。
他の施設には行かなかったので分かりません。
|
|
|
|
|
ほあらんぽ 
- 掲示板 136件
- コメント 502件
- アルバム 1,172枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ほあらんぽ
|
とあるお店で見かけた陶製のオカリナでしょうか?
|
2010-03-13 |
淡水の中正路沿いのお店でした。Matuzouさん、これですか?
|
|
|
|
|
|
シノ 
|
投稿者:シノ
|
紅毛城、レシートで入場無料でした
|
2009-11-25 |
期間限定か常時かは分かりませんが、(私がいたのは10月下旬です)
色々な博物館で買い物のレシートを渡すと(値段に関係なく)入場料が
無料になりました。私が行ったのは、淡水の紅毛城、石瓜の黄金博物館、
鶯歌の陶瓷博物館が無料で入場できました。
入場料自体高くはありませんが、ちょっと得した気分になりました。
|
|
|
|
|
えっか 
|
投稿者:えっか
|
夜景
|
2009-11-09 |
|
|
|
|
|
南栗橋博士 
|
投稿者:南栗橋博士
|
淡水の漁人碼頭
|
2009-10-19 |
MRTの1日乗車券を購入したので、終点の淡水まで行ってきた
そこからバス(紅26番)で終点の漁人碼頭で降りた
バスは片道NT$15で、所要時間は約15分かかった
漁人碼頭に着いたときはすでに日が暮れていて、綺麗な夕日を見れなかったのが残念だった
偶然、近くで花火が上がっていたのでそれを見てから淡水駅へ戻っていった
バスは約10分間隔で運行されているので、アクセスはそんな悪くないと思う
今度こそ、綺麗な夕日を眺めたいと思った
|
|
|
|
|
smile033 
|
投稿者:smile033
|
3泊4日台湾旅行
|
2009-09-04 |
9/10から3泊4日で初めての台湾旅行にいってきます。
ずっと行きたかったのでワクワクなのですが、
初めてすぎてわかりません。
ツアーで
1日目午前中に台北着。着後、現地係員がお出迎え。
空港→お車にて台北市内へ移動→両替所(民芸品店)に立寄り→龍山寺→国父紀念館→台北101周辺の散策(展望台入場料は別途要)→ショッピング1軒→『大戈壁』にてモンゴリアンBBQディナー→ホテル。
2日目【午前】ホテル発→■忠烈祠(下車)→■故宮博物院(下車・入場見学約90分)→民芸品店でショッピング(約40分)→『鼎泰豊』にて小籠包ランチ
【午後】■九分観光(下車)→お茶セミナー→足つぼマッサージ体験※体験料は別途要→DFSでショッピング(約40分)→『丸林』または『梅子』にて台湾料理ディナー(選択不可)→士林夜市の散策
3日目はフリータイムなのですが1.2日目で行けてない見所を効率よく回りたいです。
占い横丁 ショッピング(西門町?台北市内?) 夕焼けの淡水 夜市
を回ろうとおもっているのですが。
どうスケジュールを組んでいいのかわかりません。
行き方もわかりません。
お力をお貸しください。
よろしくお願いいたします!!
|
|
|
|
|
bigtown77 
- 掲示板 24件
- コメント 2件
- アルバム 39枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:bigtown77
|
観音様の横顔
|
2009-05-26 |
台北中心部から、ちょっとの距離でこんなに雰囲気が変わるんですね。観光化されてますが、それはそれで凄く面白い。川の対岸の山は観音様の横顔に見えるそうで、夕日に照らされると、ほほ笑むとか微笑まないとか。。。って台湾の友人が笑いながら言っていました。川沿いには色んな店やカフェがあり、ちょっとずつ、つまんで歩いたら満腹になってしまった。夕暮れは凄く綺麗だから必見。オブジェもいっぱいあるので楽しい。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼