2004・12・5の朝9時頃に行って来ました。
前回ツアーで行ったときには縁結びの神様がいるとは知らず・・・。
お参りには7つお線香が必要だと探しオロオロしていたら、
ボランティアでガイドをしてくれている方(胸にカードがあったような)がい
て
優しく教えてくれました。
お寺にいらっしゃる神様たちにご挨拶した後、
月下老人の下に行き赤い糸を貰っていいか伺いをたて、
(三日月型の聖を投げ表と裏になったら良し、チャンスは3回まで
香炉の上を左から右へ3回まわして今は大事にお財布に入れてありま
す。
|