九份 & 黄金博物園区

ジョウフン & ホワンジンボウウーユエンチュー九份 & 黃金博物園區

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:MIYUKIH

Q&A掲示板移動方法を教えてください

2012-02-28
松山空港に月曜日の午前中に到着して九份に行き、宿泊は北投温泉の予定です。
夕方にはチェックインしたいと思っています。
全員で6名なのですが、おすすめの移動方法を教えてください。 
訪問日:2012/02
コメント(全1件)

MZ-80K

2012-02-29
MIYUKIHさま

☆捷運路線圖
http://www.trtc.com.tw/ct.asp?xItem=1015926&CtNode=49772&mp=122031

まず、6名分の手荷物を預ける事が先決となりますが、これだけのお手荷物のコインロッカーを確保する事が困難ですので、先にご宿泊先に預ける事となります。
移動は、基本的に捷運をご利用されて…となるのですが、時間短縮をする為に、2台の計程車に分乗されて、民權西路站まで行かれる事をお勧めします。

九份には、捷運・板南線(路線図:赤い線)で【忠孝復興站】まで行き、そこから基隆客運・金瓜石行きにご乗車されるのが、比較的わかりやすいかと思います。

別の方法としては、台北車站で台鐵に乗換え、區間車で瑞芳火車站に行かれ、駅前より金瓜石行きのバスを利用される方法もあります。
こちらの方を利用された場合、タイミングによっては待ち合わせ時間等が少なく、また瑞芳火車站よりバスの本数が多いので、便利かと思います。

分かりやすさを採るか、便利さを採るかはMIYUKIHさま次第です。
問題は、移動時間ですが、新北投站からですと片道、概ね3時間は見ておいた方がいいかと思います。
ですので、この場合の九份での滞在時間は、夕刻までホテルにお帰りという事を考慮しますと、概ね2時間程度しかありません。

2時間程度という観光時間では不足とお考えの場合は、やはり臺灣松山機場よりハイヤー(※)を利用して行かれる事をお勧めします。
この方法ですと、お手荷物も含め1台のお車で移動が可能になり、時間的、また精神的な負担が軽減されると思います。
ただ、金銭的な負担が増加してしまいますが…(笑)
(※)6人との事ですので、9人乗りのワゴン車になります。