九份 & 黄金博物園区

ジョウフン & ホワンジンボウウーユエンチュー九份 & 黃金博物園區

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:huixhui

Q&A掲示板夕方~夜の九份からの帰りについて

2012-01-26
2月に3度目の台湾旅行です。2/12(日)に九份に行く予定です。

以前、昼間にはバスで往復で行ったことがあり、中国語も日常会話程度は可能なので
その辺に不安はないのですが、夜の時間帯に行ったことがないので
何時ごろまでお店が開いているのか、帰りのバスは何時ごろまで
どの程度の頻度で出ているのかご存知の方教えていただけないでしょうか?

出来れば暗くなる前には九份に着きたいと思っていますが
その時期だったら何時に着くのを目安に出かければいいのかも知りたいです。
九份にお詳しい方、よろしくお願いします!
 
訪問日:2012/01
コメント(全4件)

bullitt

2012-01-26
今の季節なら4時前にはついていたいですね。
ぼんぼりが灯く前に行っておきたいとこですね。
タクシーチャーターなら台北市内から、まぁ1時間で(多少道が混んでも)いけると思いますが、
バス乗り継ぎなら、小1時間は多めにみておいたほうがいいと思います。
週末は結構混むようなので、バスがいっぱいですぐに乗れないなんてのもあるらしいですから・・・
往復で、タクシーチャーターが一番安心です。
交渉すれば2〜3000元ですみます。
バスは9時過ぎまであったような気がします。
(ちょっと記憶があいまい。すみません)
2〜30分間隔であるんじゃないかな。遅い時間はよくわかりませんので、
出かける前にホテルのかたに聞いておいたほうがいいと思います。
初めて行ったときは、フロントで帰りのバスの時刻表くれました。
私は8時くらいまでしかいた事がありませんが、ほとんどの店がやってました。
(平日は違うかもしれませんが)
夕方の九分はやっぱり趣があっていいですよ。
平日ならなおさらです。 

kyon.2

2012-01-26
基隆客運・時刻表
http://klbus.idc6.ssidc.net:666/Subject/images/1062-time.gif

 

huixhui

2012-01-26
>>bullittさん
早速のコメントありがとうございます!
4時くらいに着くようにして、ぶらぶらして、夕暮れの景色を見て来ようと思います。
そんなに長居するつもりもないので、帰りのバスも時間的に問題なさそうです。
他の口コミなどを見てみても、休日はやはりかなり混むようですね…
平日に行くことも検討してみます。アドバイスありがとうございました。 

huixhui

2012-01-26
>>kyon2さん
時刻表へのリンクありがとうございます!
これで行きも帰りもばっちりです。参考にさせていただきます。