台北101展望台

Taipei101 OBSERVATORY台北101觀景台

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:余風

Q&A掲示板[RE] : [台北101展望台]の待ち時間

2007-10-09
9月連休の土曜、朝10:00頃に行きました。
朝早いだけあり、待っているのは私達の前に1組いるだけでした。
エレベーターに乗る人数が揃うまで5分ほど待ち、
それから上の展望台へ行きました。

展望台もまだ10人足らずしかいなくて、
音声ガイドもすぐに借りられたし、
説明も丁寧にしてもらえました。
ナビには身分証明(パスポート等)か1000元と書かれてますが、
ホテルのルームキーでも音声ガイドは借りられました。

人はだんだん増えましたが、すごく混んでいるという
状況にはならなかったです。
音声ガイドを借りるのに、多少並んでいたぐらいかな。
1時間ぐらい展望台にいてから下りましたが、
下の並んでいる所も行列というほどではなかったです。

台北101へ行くときに乗ったタクシーの運転手さん曰く、
「朝早すぎ。この時間、台北101の周りに何もないよ」
「昼に観光、戻ってきてから台北101で夜景を見るのが普通」と。
私達は街並みが判らないのに、夜景を見ても何が何だかさっぱりだから
昼間の風景を見たいんだよーとこっそり思ってました(笑) 
訪問日:2007/10/09