YMCA台北

Y Hotel Taipei台北青年國際旅館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:salzburg123

口コミ掲示板ゴールデンウイークに宿泊しました

2013-05-08
立地条件も台北駅の周辺で、1階にはロイヤルホスト、横のビル2階にはスタバ、更に付近にはコンビニだらけでと超便利な立地条件でした。
部屋も凄く広くて清潔で、常備品もありドライヤーも役立つ物が設置してありました。
フロアにはお湯が出る機器もあるし、次回も絶対ココに泊まりたい‼
台北ナビも大変親切で数日前にはお知らせメールをくれます。楽しい旅ができました。
ありがとうございました‼ 
訪問日:2013/05
コメント(全5件)

kumaphoo

2013-05-08
私も5月2日の一泊だけですが宿泊してきました。申込をしたのが4月の上旬でしたが、この時点ではナビさん始め他の予約サイトも全てGW期間は満室との表示になっており、直接ホテルのHPから申込をしましたところ希望のツインは満室だがダブルベットならOKとのメールが届き予約
当日6時までにこのメールのコピー持参でホテルに来てくださいとのことでしたが、GW期間中とのこともあって前日に電話確認しましたところ問題なく予約は確保されているとのことでして、当日チェックインの際にはホテル内の改装工事期間中とのことで200元割引してもらいました 

salzburg123

2013-05-08
>>kumaphooさん
あの立地条件で四月に取られたのはラッキーですよね(^_^)v
私は昨年から予約してましたので、1泊200元の統一グループ金券をもらいましたo(^▽^)o
9時過ぎに聞こえてきた工事の音も予想してたような工事現場の音ではなかったです。 

kumaphoo

2013-05-09
>>salzburg123さん
今回でこのホテルは三回目の利用でした。過去二回はいずれも一ヵ月半前に予約申込みで部屋を確保していましたが、今回は一ヶ月前になってしまい、どうかなぁと思っていたところやはり日本からのサイトでは全滅でした。
駄目もとで直接申し込みをしましたところがダブルなら、とのことになって早速手続きをしました次第です。
たしかにこのホテル、立地条件が良く、近くの他のホテルと比較しても価格的には申し分の無い内容ですが問題は予約が取りづらい点ですね。最低でも二ヶ月前は心して手配しておかないと・・・
話は変わりますが朝食はホテル近くの飲食店で安くて美味しいのを買求め、部屋に持ち帰り、日本から持参したコーヒーを入れてノンビリと食べております
1階の某ファミレスは高過ぎて利用を躊躇います(笑) 

salzburg123

2013-05-09
>>kumaphooさん
失礼しましたm(__)m
大先輩だったんですね。
私は始めての台北でした。

疲れた帰国前日の夕飯はロイホで済ませてしまいました(笑)

このHotelが人気なんだと言うことが認識出来ました‼ ありがとうございました(*^_^*)
 

donburako109

2013-05-09
>>salzburg123さん
此の宿は台湾の教職員の方が研修等で台北に滞在される時に利用される宿舎です。
以前利用した時はフロントに嫌日の方が居て、上階の窓無しの部屋を割り当てられましたが、丁寧にお断りして、他のホテルに御世話になりました。ロイホも邦人の支配人から華人に変ってから対応も今一になりましたね。