台湾では多くの家庭も何処でも暖房設備は無い、といって良いくらいで
す。以前、この時期に阿里山に行ったときも8度くらいなのに暖房もス
トーブさえ無く散々な思いをしたことがあります。
特に今の時期、寒いときは10度以下になる日が続く時があります。太
陽が出ない日が多いので更に寒く感じます。
暖房設備があるところでも大して効果が無い所が多いようです。
日本の家庭でも何処でもこの時期は室温20度以上は暖めておきます
が、台湾では多少我慢しなくてはいけないようです。短い冬ですが、日
本人にとっては結構辛いんですよ〜!!
南国のイメージが強い台湾ですが、この時期の屋外&室内の防寒対策は
絶対に必要です。
こんな時期でもクーラーをいれている場所もあるので・・・・
年間通じて快適な空調環境ってなかなか無いのが実状なのです。
|