3月19日より2日間、ナビの予約システムを初めて使わせていただ
き、友人とデラックスシングル利用で宿泊しました。以前からこの
ページで書かれていた評価そのままで、外見は一見和風ラブホ風の
ビジネスホテルでありながら、部屋は清楚できっちりという感じで
した。この時期の台北は、例年よりかなり寒いようで、部屋のエア
コンは暖房が効かず、かなり寒い思いをしました。風呂場が特にそ
の傾向が強いようで、喚気のファンが止められないようなので、ち
ょっと不満でしたが、例年にない寒さのようでしたので、仕方がな
いと思います。いずれにせよ、このホテルは、立地条件も良くMR
Tの駅に近く大変便利で、料金もリーズナブル、ビジネスホテルと
して考えれば上級のクラスと思います。また利用したいと思いま
す。
ところで、どなたか教えて欲しいのですが、台北には日本のプリ
ペイドカード携帯と同じようなものはあるのでしょうか。空港での
レンタル携帯は通話料が結構高いようで、台北の人々が持っている
携帯と比較してずいぶんと差があるように思います。日本のAUの
グローバルパスポート携帯を使ったのですが、受けるときは台湾国
内からでも国際電話になってしまうようで、不便です。日本のプリ
ペイドの携帯は通常の携帯と通話料金の大きな違いがないように思
えますので、同様のものが台北でもあったらいいなと思っているの
ですが。
|