(営業終了)家美飯店

ウェルカムホテルWelcome Hotel家美飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:そら

口コミ掲示板[家美旅店] お気に入り(^-^)

2004-07-06
あちこちホテルを探していましたが、このHPでの評判を見て決定し、6
月23日から7月1日まで出張で利用しました。少しでもみなさんのホテル選
びの参考になること願って私の感想などを記します(⌒∇⌒)

1.宿泊部屋
  デラックスシングル1001号室

2.料金
  結構値切れます(#^ー゚)v 台北ナビ様のページでありますので、
  金額の明記は控えます( ̄▽ ̄;)

3.レストラン
  ありません。朝食は3階のホテルの一室のようなところでとれます。
  徒歩5分の範囲に林森北路があり飲食店が山ほどありますので、
  食事はそちらでとれます。

4.朝食
  宿泊料金に含まれていますので、チェックインの時に朝食券を
  もらえます。朝はその券を入り口で渡して食事をとります。
  味は決しておいしいとは言えませんが食べられないほどではあり
  ません。バイキング方式でご飯、パン、卵、スープまたは味噌汁
  ソーセージ、ベーコンなどが頂けます。近くに安くておいしい朝食を
  頂ける店が徒歩5分内にたくさんありますのでそちらを利用しても
  いいと思います。

5.コンセント
  電圧110Vでコンセントの形状は日本と同じです。

6.PC
  LAN環境整っていますので部屋でPCができます。あと、5階の
  ホテルの一室が24時間PCを使えます。但し、私が使ってみたら
  日本語サイトは全て”?”マークか”/”かスペースで見られません
  でした。何か設定変更で日本語表示できるのかもしれませんが、
  無知なため断念しました(≧◇≦)

7.アイロン
  PCがおいてある部屋と同じ部屋でアイロンが自由にかけられます。

8.アメニティ
  一通り必要なものは揃っております。ドライヤーもあります。
  台北ナビ様のHPではバーバリィ使用と記載ありますが、バーバリィ
  は箱のみで中身は中国語がかかれた品物が入っていました(^^;)
  石鹸だけはバーバリィみたいでした。

9.部屋
  私が泊まった部屋は広々としてキングサイズのベッドがありとても
  広く清潔感あふれる部屋でした。バスルームにはバスタブとは別に
  シャワーを浴びられる場所があり高級な印象を受けました。
  部屋においてあったライチは超甘くておいしかったです(*´∇`*)
  TVは100チャンネルほどあり日本語放送もBS以外にも
  3チャンネルほどあり日本の過去の放送(私の滞在中にはどっちの
  料○でショーやドラマがあっていました)を流れていました。

10.フロント
   ロビーにあたる場所はフロントの前の狭いスペースしかありま
   せんが、それで充分だと思います。

11.アクセス
   善導寺駅より徒歩4分です。

12.感想
   私的にはとても気に入りました(≧∀≦)
   高級ホテルにあるようなレストランや広いロビー、会議室などは
   ありません。しかし、食事は食事は近くの林森北路沿いの飲食店で
   日本食、洋食、広東料理、北京料理など好きなものを頂け、
   フロントの方はもちろんメイドさんも違和感無く日本語が通じます
   し、とても親切に対応してくれます。出張で行きました私がホテル
   に求めるのは、仕事で疲れて帰ってくるので部屋が静かで清潔で
   ゆっくりと休養がとれる空間であることが大事だと思います。
   観光で行かれる方も昼間はあちこち歩き回ると思いますので同じ
   ことが言えると思います。
   そういう点でもこの家美旅店はベストのホテルだと感じました。 
   
   私自身、台北は5回目であり☆が多くて高級と言われているホテル
   へ宿泊したことがありますが、下手な高級ホテルに泊まるよりも
   この家美旅店を選ぶことをお薦めします(*^∀^*)
   私は11月にまた台湾に出張がある予定ですが、11月も迷わず
   家美旅店に泊まります。お薦めです(= ̄∇ ̄=)


長々と書いてしまいすいません。
何か質問がありましたら何でもわかる範囲で答えますよ(-^〇^-) 
訪問日:2004/07/06