サンルート台北(燦路都飯店)

Hotel Sunroute Taipei燦路都飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:あきたかです

口コミ掲示板4連泊しました

2011-01-15
空港からバスで125台湾ドル。国光バスで富都飯店にて降車。
帰りは何故か82台湾ドル。
バス停から歩いて数分。上海商業銀行とスターバックスを目印にすると分かります。
帰りのバス停は目の前です。便利です。
部屋は日本のビジネスホテルと同じです。
価格は他と比べると高目だと思います。
前日に4連泊出来るホテルをネットで探しましたが、ここだけしか有りませんでした。
2か月前に泊ったホテルは1980台湾ドルでしたが部屋は広かったのに、サンルートは狭くて2650台湾ドルでした。ただし、サンルートは朝食付きでした。

良かった点は、
フロントでは日本語が100%通じますので、初めて行かれる方には心強いかもしれません。
日本に居る感じです。
宿泊客のほとんどは日本人なので静かです。

悪い点は、
エアコンのコントロールが出来ない。(セントラルヒーティング)
風呂上がりは暑いので冷房にしたかったけど、出来ない。夜は暖房が入っているけど、それほど暖かく出来ずに寒くて眠れなかった。(外気は10℃以下)

もう一つは、最後の日に何故か部屋に置いていた傘を掃除のオバチャンが勝手に持って行った。
もうチェックアウトしたと思ったのかどうかは分からないが、ちょっと嫌な思いをしました。
コンビニで買った傘なので、チェックアウト時にフロントに置いて行こうと考えていたので、大騒ぎするほどではないけど、後味が悪いものでした。

相対的に悪くないホテルです。
もう少し安ければ次回も利用するかもしれませんが、高いので次回は無いでしょう。 
訪問日:2011/01