リージェント台北(晶華酒店)

Regent Taipei晶華酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:R&L

口コミ掲示板3泊しました。非常に良かったです。

2010-02-03
1月末~2月にかけて3泊。台湾には数十回行っており、数々のホテルに泊まりました。
結論としては、「次もここに泊りたい!」

○部屋
ナビさんからではなく、リージェントホテルのサイトから直接予約。
デラックスツインで予約、現地に着くとハリウッドツインにアップグレードしてくれました。
9Fですが、目の前には公園が広がり、右には新光摩天楼、左には台北101が遠目に見える。
最高でした。部屋で朝、素晴らしい景色を見ながらソファーでコーヒー。とても幸福な時間。
ツアーの方は5-7階が多いようです。広々とした部屋と、大理石のバスルーム、シャワーブースとお風呂が別々なのも使い勝手は二重丸。(好みは分かれるかもしれませんが)
○ホテルスタッフ
チェックイン時は日本人女性が対応。受付は常に5-8人程のスタッフがいましたが、常時日本人がいる訳ではない様子。ただしチェックイン程度の日本語であれば、皆話せるとの事。
私はホテルスタッフと大抵英語でやり取りをしていましたが、接したスタッフ全員が英語は完ぺき。コンシェルジュカウンターで日本人の為に日本語の出来るスタッフを呼びに行っている光景も数回目撃したので、日本語を話せるホテルマンも複数いると思います。
○サービス
コンシェルジュでお店の予約確認や10年前に行ったレストランがまだあるか等調べてもらいました。
非常に丁寧な対応。(英語です。)
お部屋に1日2本ペットボトルの無料お水。有名なお水だそうです。
新聞は日経と朝日(読売だったかも)を選べ、毎朝ドアの下に入っていました。
ネットは1Fにあるビジネスセンターで行いました(有料)。
○ロケーション
リージェントの大きな売り。周辺はブランド店、マッサージ、食事等なんでも揃う。台湾では「中山北路にある」というだけでひとつのステータス。
中山駅までは5分前後。駅の周りに小さな日用品の売っているお店や露天雑貨屋など、若い女性であれば見ているだけで楽しいですね。中山駅は台北駅までひと駅なのでアクセスも良い。
○朝食
沢山種類があり、とても楽しい。数あるホテルの中でも、かなり上だと感じました。
○その他
老朽化のコメントがありましたが、ロビー、室内では感じませんでした。テレビも壁掛け、リノベーションはしっかり出来ている。鍵がカードキーではなく驚きましたが(確か園山もそうだったかな)、逆に風情を感じました。エレベーターも6台あり、すぐ来ました。
20年前から台湾に何度も来ているので、立地等個人的な好みもかなり入りますが、リージェントには大変満足。次回はタイパンフロアーに挑戦します。 
訪問日:2010/02