昨日から宿泊中。
確かに廊下や室内の内装はナビで案内のとおりコジャレたつくりになっており、好感が持てるのですが、メンテナンスが雑なのか、机にシミが残っていたり、おしゃれなはずの壁に備え付けたカップなどの収納スペースに既に傷がついていたりと、開業年数の割には“?”と思うところがちらり。せっかくなのに「何かもったいないな。」なんて思ったり。もっとも不衛生に感じるほどでもないし、「これも国民性かな?」と思える程度ですが。
朝食はこのタイプのホテルなら「こんなもんでしょ。」ってところか。数種類のパンにコーンフレーク,おかゆ。おかず類はハム,ゆで卵,蒸かしたジャガイモとサツマイモ。サラダにフルーツも3種類(キーウィ,スターフルーツともう1種類)。
1階にはセブンイレブンが入っており、フロント横のドアから直接行き来ができ便利でした。
一人旅の身として総じて悪くはありませんが、台北駅前のもっと交通至便なところで、しかもこちらよりも割安な小奇麗なホテルもある中で、価格をもう少し下げるかメンテナンスを心掛けないと「負けちゃうぞ!」と余計な心配をしちゃいました。
|