九重町 (九份)

九重町

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:WOOD

口コミ掲示板[九重町(九イ分)]泊まりました

2009-01-05
12月27日に1泊しました。
26日から4泊台北にしていたのでこの記事を拝見し、1泊は九イ分に変更しました。
午後3時に忠考復興駅よりバスに乗り、約1時間、この日は土曜なので席は満席、道中バスの揺れはすごいかな。
瑞芳駅からは地元の人も乗ってきて満員です。
バスを降り、商店街を入って行きすぐに「九重町」はありました。
スタンダードツインはベットがどんとあり、壁掛けのTV。
民宿と思うとこんなものかなと。
ただ、シャワーは洗面横に付いていて、スペースは狭いです。
夕食は麺とご飯を注文。ご飯は干しえびが効いてて美味しかったです。麺は薄味。ご飯の方がいいかな。
当日はすごい人でしたが、夜7時過ぎには商店街も静かになりゆっくり散策できました。
朝は8時に朝食をいただきました。芋がゆ、付け合せも朝にはさっぱり美味しかったです。
朝の散策をと思い歩いていたら、九イ分といえば階段ですが、あの途中の茶館の女性達がみんなで階段下から食材を運んでました。階段だから大変ですね。
その後前日に行かなかったインフォメーションセンターにパンフをもらいに寄ったら、日本語のDVD(15分)を流してくれました。
商店は8時には開き始め、前日食べれなかった芋ぜんざいを食べました。甘さ抑え目でこちらも食べ易いです。
帰りはバスで瑞芳駅に行き、自強号にて台北に戻りました。
電車は揺れもなく快適でした。 
訪問日:2009/01/05