midori 様
↓ 写真の部屋の場合は・・・
http://www.taipeinavi.com/hotel/images/hotel_report_img/003/174s.jp
g
・・・鏡の下の机上にあるのがVDSLコンバーターで、ここに
LANケーブルを差し込めば、中華電信のADSLを利用できます。
2005/3月に利用したときは「DHCPサーバから自動取得」の設定で
接続できました。ポチ様のご投稿によれば、今は設定が異なる
ようですが。
中華電信の速度計測サイトで測りましたが、サンルートよりも
反応は速かったです。こちらの方が局に近いのかもしれません。
無線LANのアクセスポイントは、調べた限りでは室内ではなく
廊下に設置されているようで、宿泊した部屋では感度があまり
良くありませんでした。
ナビの記事の記載の意味は「元々有線LANが使えた+2004年8月
からは全館で無線LANが無料で自由に使えるようになった」
という意味でしょう。ロビーやレストランでも使えるのは何かと
便利です。
客室共通備品の表示にも「無線LAN」と「ADSL無料接続」の両方が
記載されています。
-----------------------------------------------------
>欧華酒店のパソコン接続は、ケーブルですか。ナビさんの
>記事によると無線LANのように書いてありますが。ケーブル
>無線両方可能なのでしょうか。私のパソコンは無線には対
>応してないもので。
>
>ちなみに私は、ナビさんの週末料金に惹かれいつもサンル
>ートです。ここの接続はケーブルを繋いで電源を入れるだ
>けで接続完了です。使用中に切れた事も有りません。GyaO
>の映画もストレス無く見られます。(少し邪道かも)
>
>ケーブル接続が可能なら、サンルートの呪縛から逃れ一度
>欧華酒店に泊まりたいと思っています。
>[ midori様 Wrote ]-------------------------------------
|