リビエラホテル(欧華酒店)

The RIVIERA Hotel歐華酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ぺこすけ

口コミ掲示板[RE] : [RE] :いえいえ人それぞれですから・・・

2005-09-20
>そうですね。
>4泊5日だった私達は他には長栄の朝食のデニッシュ位しかケーキ類(?)を食
>べてません。
>我々二人共豪華で広々〜とした偉そうな空間が苦手なので(^^;)居心地の良
>さが本来の味に下駄を履かせていたのかも・・・
>
>マンゴ様、上に書いた私の感想、味に関しては
>「甘すぎるのが苦手な日本人にとって間違いなく不味くない味」
>ぐらいに思っていて下さいませ。
>私はすごく好みなんですけどね・・・高級ホテルの下午茶制覇したいです。

>[ みーくん様 Wrote ]-------------------------------------

私も在台者です。
つい最近平日に友達とここで午後茶をしてきましたけど、
みーくん様同様とっても美味しく感じましたよ〜。
4人で行ったので、英国式と法国式(フランス式ありますよん!)
2種類選びました。
英国式はみーくん様の記述通りで、法国式はクレームブリュレと
あつあつのスフレとスモークサーモンのサンドウィッチで、特に
あつあつのスフレは台北では初お目見えで、4人とも大感激して
しまいました!
私は台北で午後茶は2回目で、ホテルでは初めてだったのですが、
他のホテルをはしごしたことのある友達たちも「久々の大ヒット!」
とみんな大満足でした。

ただ1階レストランの席に通されたので、周りはビュッフェランチを
ずーっと食べ続けている人達ばかりで、あまり優雅な雰囲気が味わえ
なかったのが残念でした。
ちなみに他に午後茶をしているグループはゼロでした。
最初受付で「今日は満席でできない」と言われたのはナンだったん
だろう・・・?

確かに日本の方が美味しいケーキやお菓子を食べれる所は多い
ので、旅行中で時間がタイトな中わざわざ食べに行く必要はない
かもしれませんが、中華料理にも飽きてきて、時間に余裕があれば
是非お試し下さいね。 
訪問日:2005/09/20