リビエラホテル(欧華酒店)

The RIVIERA Hotel歐華酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:tamiayasho

口コミ掲示板また泊りたいホテルです!

2011-01-06
2011/1/2から3泊お世話になりました。
夫婦+9歳+4歳でクアドロプルルームを利用しました。ベッドは充分な広さです。
こちらから予約し、最上階の角部屋でした。景色は望めませんが、ホテルで長く過ごす旅程ではなかったので、気になりませんでした。

朝食は、パンの種類の割りには、おかずが少ない気がしましたが、私達家族は、外出して食べ歩きを楽しむつもりでしたので、充分でした。レストランのウェイトレスさんが少し愛想良ければ良いのになと残念でした。

またホテルをでて右手隣には、ファミマ、その先には、四海豆漿大王というお店があり、台湾式の朝食が楽しめます。日本語英語とも通じませんが、写真を見せたり、他の人が頼むものをジェスチャーでお願いすれば大丈夫です。豆乳にお砂糖が入った飲み物、焼餅(シャオピン)、大根餅や、野菜がたっぷり入った楕円形の肉饅も美味しかったです!はまってしまい、連日通いました。テイクアウトも出来るので、家族と部屋で一緒に台湾スタイルを楽しみ、その後、ホテルの朝食で、フルーツを頂くのも良いと思います。

またホテルから徒歩2分で丸林魯肉飯があり、小皿料理を好きなものをオーダーしてご飯ものを頼めば、バランス良く食事が出来ます。しかも安くて驚きました。このお店は、地元の人にも大人気です。

ホテルには、日本語の通じる方もいらっしゃいますし、子供好きなドアマンさんもいらして、子供達も喜んでいました。

部屋は暖房が無い(台湾では普通のことのよう)ので、真冬にいかれる方は、暖かい部屋着が必要かと思います。そのため、部屋が乾燥もせず、喉を痛める事が無くかえってよかったです。小さめのホテルなので、タクシー利用時には、ホテルの名前、住所をかいたメモを見せるといいですよ。
また、最近、新しいMRT駅が出来たようで、ホテル玄関でて、右手に真っすぐ歩くと、中山國小駅があります。一番近い駅です。4歳の子連れでも歩ける距離でした。

ホテルの前に待機しているタクシーは大体決まっているようで、日本語でも通じる方も多かったです。

桃園空港から往復とも、1200TWDでした。

レストランのパイナップルケーキですが、他の店のものも、いくつか食べましたが、とても美味しくて、お取り寄せしたいくらいです。パッケージも素敵です。

台湾旅行は初めてでしたが、大満足でした。コストパフォーマンスも良く、また機会があれば、こちらのホテルを予約したいと思います。

 
訪問日:2011/01