リッチガーデンホテル(富園國際商務飯店)

Rich Garden Hotel 富園國際商務飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:まあしゃる

口コミ掲示板快適なホテルでした♪

2011-09-02
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

インターネットもケーブル1本ですぐに繋がりました。私のネットブック(ノートPC)も台湾製です。

インターネットもケーブル1本ですぐに繋がりました。私のネットブック(ノートPC)も台湾製です。【付帯設備】 写真登録日:2011-09-02

窓からの景色です。写真の高層ビルは新光三越ですね。

窓からの景色です。写真の高層ビルは新光三越ですね。【周辺写真】 写真登録日:2011-09-02

窓からの景色です。眼下の公園は入口が閉鎖されていました。

窓からの景色です。眼下の公園は入口が閉鎖されていました。【周辺写真】 写真登録日:2011-09-02

ウォシュレット付き。使用した紙は水に流せません。

ウォシュレット付き。使用した紙は水に流せません。【お部屋】 写真登録日:2011-09-02

バスタブも広かったです。泡風呂にして入りました。

バスタブも広かったです。泡風呂にして入りました。【お部屋】 写真登録日:2011-09-02

アメニティ類も使い易かったです。液晶TVですが、アナログ放送でした。

アメニティ類も使い易かったです。液晶TVですが、アナログ放送でした。【アメニティ】 写真登録日:2011-09-02

掃除がきちんと行き届いている印象です。

掃除がきちんと行き届いている印象です。【お部屋】 写真登録日:2011-09-02

大きな窓があって明るいお部屋でした。

大きな窓があって明るいお部屋でした。【お部屋】 写真登録日:2011-09-02

こぢんまりとしてますが、居心地が良いお部屋です。

こぢんまりとしてますが、居心地が良いお部屋です。【お部屋】 写真登録日:2011-09-02

外観は普通のビジネスホテルです。少々地味ですね。

外観は普通のビジネスホテルです。少々地味ですね。【外観】 写真登録日:2011-09-02

今年の5月半ば頃、シングルで二泊してきました。
半年ぶりの台湾訪問で、前回も西門町にあるジャストスリープ西門館(捷絲旅) に泊まりましたが、ネットの回線速度に大変不満を持ちました。
そこで今回はここの口コミを参考にしてこちらを選びました。

【良かった点・気に入った点】
・西門駅から近く、歩道が広いのでスーツケースを運ぶのも楽です。交差点付近に地下へのエレベーターがあります。
・ネットが快適に出来ました。 机のすぐ前にADSL 口があり、有線で繋ぐだけです。
・こぢんまりとした部屋だけど、置かれている家具や照明が心地良く、快適な気分で過ごせました。
・DVDプレイヤーがありました。
 ただし、日本と台湾ではリージョンコードが違うため、日本向けのDVDを見られるかはわかりません。
・窓が広い部屋で、景色が素晴らしかった。
 前回訪ねた時、眼下にある公園に大きなロボット(トランスフォーマー)がありましたが、すでに撤去され、公園自体も閉鎖されていました。
・エアコンが自由にオンオフでき、設定温度を変えられて便利でした。
・毎日2本のミネラルウォーターを置いてくれます。 フロントにも自販機あり(ペットボトルが25元ほど)
・日本では見ないブラウン製の電気ケトルがあり、お湯がすぐ沸きます。
 お茶やコーヒーも飲みたい時に飲めました。
・バスタブが大きくて快適でした。
 アメニティのシャワージェルを入れ、ゆったり泡風呂を楽しむと気分最高♪
・TVでアナログCATVの多チャンネルを見られます。
 ただし、チャンネル表が古くて大分間違っていました。
・トイレにウォシュレットがある。日本にいると当たり前の設備ですが、無いと不便ですね。
 横にあるフタ回転式のゴミ箱の入れ口が小さいため、紙を入れる時にフタに触らないよう気を遣いました…(汗)
・エレベーターがフロントの横にあるため、出入りの際に毎回スタッフが声を掛けてくれます。
 笑顔が素敵なイケメンさんでした。
・朝食は種類が少ないものの、どれも程良く美味しいです。
 おかゆがあったので梅干しを持参すれば良かったかな(笑)。食事場のおばさんも笑顔で優しかったですよ。
・ホテルから南に200mほど=徒歩3分くらいに家樂福(カルフール)があります。
 お土産にここで烏龍茶を買うと安いですよ。缶入りで180元くらいから。
・誕生日に自宅へバースデイカードを送ってくれました。多謝

【悪かったこと】
・ドア付近では廊下の人の声(中国語)がけっこう聞こえました。

とても満足したので、今月9月に両親を連れてまたここに泊まる予定です。

最後に台北ナビ様へ
ナビマップのホテルの表示位置が間違っています。貴陽街二段と中華路一段が交わる角に建物があります。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=25.039175,121.507011&z=18
 
訪問日:2011/05