初めてツアー以外のホテルを台湾で予約しました。
条件は西門に近く、設備が良いところでバスタブがあり、日本語OKな所。
結果こちらのホテルになったのですが、西門に近いのに、繁華街と離れているため
落ち着いており、なによりフロントの方が日本語で話してくれて助かりました。
内装も女の子好みの素敵な家具、かわいいお茶セット、素敵なアメニティが有りました。
またパスタブがつかりやすく、お湯を無駄にしない設計で気に入りました。
プラス伸びる鏡は女性にとっては、ありがたい設備でした。
フロントの方の出掛ける際の「いってらっしゃい」、帰ってきた時の「お帰りなさい」
またフロントに来客が無い時はエレベータに乗り込む際のフロントからのお辞儀等
台北である事を忘れさせてくれる日本的なサービスの良さに感動しました。
食堂もアットホームな感じで、味は台湾らしく薄い物が多いのですが、食卓に
しょうゆと塩があり、調節可能です。
また貝(シジミ?)のお味噌汁も有りました。
食堂には日本の新聞もありました。
1つフロントの方に聞くか迷い、結局確認しなかったのですが
コンセントのフラグ(口)が3口で、日本の2口を接続して良いのかわからず、また
ボルトも不明。洗面台のは220Vとかの表記で110Vではなかったような気がします。
110Vコンセントの表示はホテルの情報にありましたが、デジカメや携帯で
110V自体は大丈夫ですが、プラグが違うため、充電しませんでした。
3口変換プラグが無いと使えないのでしょうか。→今更ですが気になっています。
というコンセント問題以外は気になる事はなく(騒音・窓からの景色等は気にならないので)、
ツアー以外で西門を利用する際にはまたこのホテルに泊まりたいと思わせるホテルでした。
|
返信する
削除依頼削除依頼