1/22〜25まで3泊させて頂きました。
紹介ページ通り、調度品とか中華風で可愛くてビジネスツインでしたが、2人で荷造りしててもそう狭いと感じませんでした。
着いて台北駅からタクシーを乗りましたが、地図を忘れてしまい、ホテル名だけでは運ちゃんには通じず、住所を伝え、西門町駅付近から徐行して…一緒に探しました(笑)
駅から少し歩くので、時間を惜しんであちこち遊びに行く人には不向きかもしれません。
ランドリーは使用時間が9時から21時なので、夜遅く帰ったので朝イチで向かいました。乾燥機洗濯機ともに9時〜10時は混みますので早めに行った方が良いと思います。うっかり部屋に洗剤忘れた!と思ったら、ランドリールームにちゃんと大きな箱が!(漂白剤もありました)
フロントの方はみな日本語が通じるし、部屋のあの面白いシャワーも楽しかったです。ガラス戸を閉める音が結構響くので驚かないように。うっかりして部屋の写真を撮り忘れたのが心残り。
クロゼットには金庫もあるし、フロントに言えばLANケーブルも貸してくれます。
朝ご飯は10時まででのんびりできます。
駅の途中に西本願寺跡があったり中々趣はありました。
やっぱり難を言えば駅から歩くことと近くにパン屋がないことかな(すみません、パン屋が好きなのです)85℃(ケーキ屋さん?)がありましたが。
台北駅まではワンメーターでいけるので、そう出費はしません。
フロントの方や、たまたまかちあったルーム係のお嬢さんもとても感じが良くてアットホームで、サービス面ではとてもおすすめです。
|