シティスイーツ(城市商旅 南西館)

CITY SUITES Nanxi城市商旅 南西館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:アランジェ

口コミ掲示板3月20日から3泊しました。

2008-03-26
内容フリーのツアーで、3月20日から3人で3泊しました。
エアーリンクさんで申し込み、当初サントスだったのがオーバーブッキングで
こちらになり、以前から泊まりたかったのでラッキー♪でした。

周辺の台北らしい雑踏街からエントランスを一歩入ると別世界、
癒し系の香りとセンスのよい調度品に包まれて気分最高です。
よくこの手のデザイナーズでこれくらいのお値段だと
「ちゃっちぃ感」を感じるのですが、
あまり隙はありませんでした。GOOD!!

普通のダブル部屋にエキストラベッド、
というか病院ベッドみたいなかなりちっさいのが入ってました。
じゃんけんで負けて3日間それで寝たのですが・・・
大きさ以外は支障ありません。

ロクシタンではありませんが、かわいいアメニティが置いてあります。
ボディシャンプー、ボディクリーム、シャンプー&リンスです。
歯磨き、石鹸、くし、髭剃りも人数分毎日補充されます。
タオルはハンカチサイズ、洗顔サイズ、バスタオルの3種人数分。
バスローブと結構ちゃんとしたスリッパも人数分あります。

水周りのデザインが変わってて、いわゆる洗面台と化粧台の2つに分かれてて
女性同士なら鏡の取り合いにならなくてすむかも。
シャワーブースとバスダブが分かれるけど、
シャワーブースには扉があり、それを開けてぐるっと回ってバスダブへ辿り着くので
ちょっと不便な構造かも・・・
そしてトイレはバスダブの横に置かれてるので、
トイレ時も風呂時も誰もそこには入れません。
部屋と水周りを仕切る扉は半透明のスライド式ガラス扉なので、
水周り近くのベッドだと少し気になるかも。
特にトイレの場合は。。。うちらはリセッシュが大活躍!でした。
テレビが大きくてびっくりしました。ソファもあり、照明もおしゃれだし
この手のホテルにしては広々してたと思います。
何より、人数分置いてあるウーロン茶とジャスミン茶のパック茶がおいしかった!!

部屋以外では、フロントの人たちが温かい対応で気持ちよかったです。
朝食はロビー横の食堂ですが、メニューは少なめです。
普通の朝食といった感じ。
日本人が多いんだなぁと思いました。
連休で宿泊客が多く、ロビーもパソコンをどかして朝食スペースになっていました。
普段、ロビーには3台パソコンが置かれていて自由に使えます。
もちろん、日本語対応です。
隅にコーヒーセルフサービス機械があって、
自由にいただけます。

場所的に、駅は近くにないのですが、
駅まで歩く途中グルメなお店満載で逆に楽しかったです。
台北のアメ横や寧夏街夜市がすぐ近くだし、
セブンは目の前だし隣に激安スーパーはあるしで
駅近くだけど周りに何にもないホテルよりよっぽど便利!!

次もぜひ、泊まりたいと3人一致で太鼓判でした。 
訪問日:2008/03/26