シティスイーツ(城市商旅 南西館)

CITY SUITES Nanxi城市商旅 南西館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ほーむ

Q&A掲示板[RE] : [シティスイーツ台北 スーペリアツイン 窓無し部屋(念のため)

2008-01-24
>>>
>>>皆さんの書き込みを拝見していると窓のないお部屋が存在するようですね。
>>>圧迫感はないような・・・そんなご意見もございましたが
>>>スーペリアルームにも窓のないお部屋は存在するのでしょうか?
>>
>>それは、スタンダードルームのことじゃないでしょうか。ビルの外に面した窓が無いので光が差し込まない、というタイプだったと思います。スーペリアを全部調べた訳じゃないので確実とは言えませんが、スタンダードの部屋はどうか?、とフロントで聞いてみたときに、そのようにフロントの人は言ってました。
>
>>[ ほーむ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ほーむさん こんばんは。
>
>窓がないのはスタンダードルームなのですね。
>気になっていたので助かりました。
>
>何度も書き込みくださり本当に有難うございました。
>お陰様で色々な情報を得ることができてとっても助かりました。
>
>また何かありましたら宜しくお願い致します。

>[ バニー様 Wrote ]-------------------------------------

念には念を入れるなら、到着時にフロントで「私たちの部屋は窓があるでしょうね」と確かめることをお薦めします。窓のないスーペリアルームなど(このホテルでは)聞いたこともないし案内されたことも無いですが、ここまで用意周到に情報収集して準備される方なら最後のつめをお忘れ無く。
じつは、私が前回他のホテルからこのホテルににげてきたのは、夜遅く到着した最初のホテルの部屋が窓無しだったからです。ネットでは窓ありなのをかくにんしていたし、疲れていたので脚を引きずるようにして部屋に急いだら内向きの窓無し部屋でして(そこがその日の最後の部屋。アップグレードしようにも、満室)、ショックをうけ、シティスイーツに即電話して逃げてきたということでした。

ほんとう、台湾だけではなくどの国でも夜遅くつくとろくな事がありません。逃げ出したそのホテルも他の部屋はとっても良いんです。だから時間の問題だけなんです。くどくなってすみませんでした。それでは。 
訪問日:2008/01/24