シティスイーツ(城市商旅 南西館)

CITY SUITES Nanxi城市商旅 南西館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:マチマチ

Q&A掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [シティスイーツ台北(城市商旅)]

2008-08-30
ホテル
http://www.taipeinavi.com/hotel/goods_view.php?goods_seq=33

夜市
http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=47

双連駅近くのスイーツ
http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=30

http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=99


ホテルは、比べてください。部屋は、城市の方が面白いと思います。どちらも十分に清潔です。食事に困らないという点では、近くにたくさんバラエティがある商務会館の方が断然有利。デパートも目の前だし、まとめてお買い物したいときは(お土産とか、DVDやCDなど)、商務会館にしてます。

夜市を抜けて民生西路にあるスイーツの店がこの2つ。この掲示板でも繰り返しレポートがされてます。ファンが多い店です。歩いていけるので便利。また、城市のホテルを出て左に進むと最初の交差点(重慶北路と南京西路の交差点)には、仙草の店があります。ここの飲み物も美味しいです。城市に泊まるならお薦めかな。

永和豆漿は、その名を冠した店が台湾中にあり、これはパテントでもブランドでもなく、勝手に使われている名前です。だから、永和と書いてあっても、永和市から始まった店の味が保障されるわけではないことにご注意ください。城市ホテルの前の店は、普通にうまいです。

お一人でタクシーまたは徒歩がてらに行くなら、
http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=28

私の場合、うちの奥さんが仕事していて台湾先駆者でして、いろいろと教えて貰いました。そちら様と逆ですね。今ではおかげで一人で行っても困らない程度にはなりました。我が師匠は土産にはうるさくて、不肖の弟子が買って帰るものに、かならず批評が入ります(苦笑)。 
訪問日:2008/08/30