>
> あっちゃん様横レス失礼します。
>
> 実はこのホテル、元台湾神社であった小高い丘の上に建てられていますの
>で、市内からはタクシーなどを使わないと行くことが出来ません。ということ
>は必然的に周囲には徒歩で行けるような商店、コンビニなどもないので、ソフ
>トドリンク(ホテルには無料のミネラルウォーターが置かれていますが)やち
>ょっとしたお菓子類は市内へ出たついでに購入しておく必要があります。
>
> ところで、お茶屋さんでしたら私は「一番屋」さんをおすすめします。ホテ
>ルからもタクシーなどを利用していただきますが、ナビプラザと晶華酒店の近
>くでやさしいご主人とご夫人そしておばあさんなどで経営されているお店で
>す。
> おしゃべりをしていると1、2時間はすぐに過ぎてしまいますが、その間も
>間断なくお茶を入れてくださいますし、お茶を売らんがためのセールスもまっ
>たくありません。
> アットホームな雰囲気で和むなら、名前のとおり「一番」のお店だと思いま
>す。
>[ ほっちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
ほっちゃんのおっしゃるとおりホテルの近くにはコンビになどの店はありませ
ん。しかしホテルへの足はMRTの圓山駅からシャトルバスが20分から30分
おきに出ていますから市内から簡単に行けます。朝6時から夜10時頃まであり
ますから、タクシーを使うことはありませんでした。
圓山駅から10分ほど歩けばスーパーもありますがお菓子や飲み物は市内のデパ
ートやコンビニで買いだめして冷蔵庫に保管することをお勧めします。
コンビニで30元のビールがホテルでは150元ですからね。
お茶さんはたくさんありますから、時間があればあちこち試されることをお勧め
します。
日本のホテルとは一味違った楽しみ方がきつと見つかることでしょう。
ベランダからの眺めも楽しめます。
ちなみに先月ホテルで副総統の新年パーティがあり偶然ロビーでお会いできまし
た。思わぬVIPに会えるかも知れません。
では楽しい旅行を。
りえさま あつちゃん
|