台北ナビのホテル紹介記事作成は「2003.7.25」ですから
(もう少し情報更新に力を入れて欲しいですね)
ホテルサイトの情報の方が新しいと判断できると思います。
料金も大有巴士サイトの表記と一致していますし。
http://61.70.137.42/airport_bus/dl.html
大有巴士は、基本的にホテルから「乗客が待っている」という
連絡が運転手に伝わった場合のみ、ホテルに寄り道すると
お考えになった方が良いでしょう。
ホテルの指示通り提示時刻の30分前までに、服務中心
(いわゆるコンシェルジュ)に申し込んだのに、何らかの
原因でうまく伝わらなかったという事態が過去に生じた
ようです。
「バクチ」とまでは思いませんが、不測の事態は想定して
おく方がよろしいでしょう。定時運行率が低いバス会社
でもありますし。
・30分くらい空港到着が遅れても差し支えない時刻の便
を選ぶ
・40分くらい前に、コンシェルジュに念押しする
|