>>先日圓山に泊まってきました。冷蔵庫の中のエビアンと台湾の缶ピールを一本ずつ飲みました。飲むときに部屋にあった案内をみたら
>>確かエビアンは50元、ビールは150元くらいだったので飲んだのですがチェックアウトをして精算したらエビアンが150元、缶ビールは
>>310元になっていました。台湾ビール一本が日本円で1000円もするなんてありえないですよね〜なんか納得がいかないなあ。
>
>>[ さとさと様 Wrote ]-------------------------------------
>
>こちらでお調べ致しましたところ、水のご用意は2種類あり、値段も異なります。台湾鉱泉水は、たしかに50元なのですが、輸入品のエビアンは150元になっております。また、ビールの件に関しましては、たしかに310元というビールはございません。よろしければ、こちらで引き続き確認いたしますので、お手数をお掛けいたしますが、下記までご連絡をいただければと思います。
>reserve@taipeinavi.com
>よろしくお願いいたします。
>[ 台北ナビ様 Wrote ]-------------------------------------
「310元というビールは、ない」
ということですが、この後、どうなったのですか?
ビールの値段を確認出来たのか?圓山ホテルの言い分は?
大変気になるので、教えてください。
|