お値段にこだわる方にはお勧めしません。日本でも当然の事ながら、
市外の山の上の有名観光地のレストランはコーヒー1杯の値段・・
少々高いですよね。でも、あの素晴らしい眺望、お店の人の超親切
さ、余った茶葉は持ち帰れる事、手作り茶菓子の美味しさ、日本円で
の支払い可、トイレの綺麗さなどなどを思えば、どこにでもある町中
の安い店の値段と比べるのが間違いと気付くでしょう。
日本人中年夫婦が、メニュー見せられるなりいきなり、「高いわね
ー!」お店の人に連呼していたのには、こちらも気分がわるくなりま
した。お茶の種類は400〜1000元位でそれプラス、お湯代とし
て100元×人数分です。なので、4人で行って一番安い茶葉を頼め
ば一人辺り200元(3.5円として700円)と言うわけです。お
湯は、「やかん」が机の脇で七輪!?の上に置いてあり、何杯も飲み
ました。
これから行くあなたは、高いと思うか、安いと思うか、どっちかな?
|