饒河街夜市

Raohe Street Night Market

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:chopo111

口コミ掲示板初めての台湾で行ってみました

2012-08-18
士林にもいきましたが、こっちの方が個人的にお勧めです。
地元の方がいっぱいで、日本人は少ないです。

雑貨はパスポート入れやポーチ、ティッシュケースがかわいくて買いました。
思い切って、3つ買うから値引いて!と(英語で)言うと
30元おまけしてくれました。

とってもかわいいシュシュ(80元)と、バナナクリップ(110元)も買いました。
仕事につけて行こうと思います。

グルメも良かったです。
豚肉の血かため餅(20元)は、レバーのような餅のような不思議な味。
ナビにのってる行列出来てる焼きまんじゅう(大きい)も並んで買いました。
5分くらいで買えました。地元の方は大量買していました。

台湾語も分からず、英語もなかなか通じないですが指させばなんとかなります。
お金をゴマ化されることもなかったです。
勿論そんなのですから、夜市の一つでは値段が書いてなかったので
いくら?と英語で聞いたら
(多分、日本人が嫌いなんだと思う)
台湾語であしらわれたりもしました。
こんなこともあるよね~くらいの気分でいればいいと思います。

すいかジュースやさとうきびジュースも初めて飲みました
ほんと楽しかった!!
ちゃんと盗難は気を付ければ大丈夫と思います。
お勧めです。 
訪問日:2012/08
コメント(全5件)

tatokoto

2012-08-19
     夜市の一つでは値段が書いてなかったので いくら?と英語で聞いたら
     (多分、日本人が嫌いなんだと思う) 台湾語であしらわれたりもしました。

日本人が嫌いなのではなく、単純に中國語だけしか話せないのだと思います。
英語で聞いても通じませんよ。むしろ日本語のほうが通じる可能性は高い。 

aziru

2012-08-19
chopo111さん
how machは歴史的にあまりいい言葉ではないようです
詳しい事は言えませんが
多少銭(ドウオ シアオ チエン)この一言覚えましょう
高い(値段)はターカイで通じます 

MZ-80K

2012-08-20
>>aziruさま

>高い(値段)はターカイで通じます
この場合は、「ターカイ」ではなく「很貴(ヘンクイ)」かと。
また、恐らく「ターカイ」は「太高」の発音の事かと存じますが、仮にカタカナ表記をするのであれば「タイガオ」になります。

ご存知の様に中文の発音をカタカナ表記する事は、非常に困難であります。
4音の問題、中間音等の問題もありますので、あまり中文をカタカナ表記をしない方が宜しいかと思います。
中文を御存じない方にお伝えするのであれば、中文の漢字をメモするようアドバイスする様にする方が、後々の事を考えますとベストかと思います。

揚足取りをするようなコメントをしまして、申し訳ありません。 

aosenn

2012-08-20
>>MZ-80Kさん
私は日本語の「高い」をちょっと大袈裟にそのまま声に出せば通じると読みました。
違うかな。 

MZ-80K

2012-08-20
>>aosennさま

中文の「高」の使う場面は、基本は程度に対してです。
この単語の対になるのは、中文の「低(ㄉ一)」です。
(例)a:あなたは背が高いです。
   b:年齢が高いです。
   c:音が高いです。
   d:あなたの日本語のレベルが高いです。
上記例文の「高い」が、aosennさまやaziruさまが仰っておられる中文の「(很)高」になります。
金銭の高い安いの表現は、基本的に「很貴」、「很便宜」を使うのが一般的です。
確かに意味の中には、金銭に対して「高價(位)」という中文がありますが、これも値段が高いという「程度」を表現した単語です。
単純に、値段が高いを表現するのでしたら、「很貴」になります。

そもそも「ターカイ」という発音ですが、この場面で使用する単語としては、台語と中文に私が知る限りでは存在しない発音と思います。