07/03/10に行ってきました。
青木由香さんの「台湾ニーハオノート」に載っていたので、期待して行ったところ、期待通りの美味しさでした☆彡
まだお昼時間近の11時頃店内に入り、小籠包・チャーハン・豚のパーコー麺を2人でオーダー。お腹いっぱい食べました。
ジャスミン茶はがばがば無料でもらえます。外を沢山歩いてのどが渇いていたのと、中華を食べるときは、いつもお茶をがんがん飲むことにしているので、ポットをテーブルに置いてもらってごくごく飲みました(笑)。
味はまったく申し分ありません。
最初は薄く感じますが、食べていると別段気にならなくなります。本来の「良い塩梅」なんでしょう。
次は小籠包ばっかり3種類くらい食べたいですね。
余談ですが、タクシーの運ちゃんに「荷物を取ってくるからちょっと待ってて」と言う言い方をお店の人に訊いたところ、4人くらいの女性店員さん+1人の小籠包を持ってくる係の若い兄ちゃんがやいのやいのと教えてくれました(笑)。
台湾の人たちのこういったお節介(?)なところ、大好き!!!
また行きます!
|