微熱山丘のPケーキを買ってからの帰り、お昼前に入店。最初は私達2人だけだったのにお昼過ぎるとあれよあれよと満席に。地元の方やサラリーマンが手慣れた感じで注文したり、料理の小鉢を取ったりしてました。常連さんが多いと安心ですよね。
私達は日本語メニューがあったので、烏龍茶の小籠包・海老入り卵炒飯・サンラータンスープ(小←でもでかかった)を注文。全部美味しかったですよ。私は炒飯がお気に入りに。旦那くんは何故かスープかな。けど量が多かったので、まだ普通の小籠包や切り干し大根入り卵焼きも頼んでみたかったのに頼めませんでした。残念。
実は、お店の近くまで来てなかなか辿り着けなかった時に地図見てたら、地元の女の子2人が「どうしましたか?」と聞いてくれて(もちろん英語)。道案内しながら、近くまで一緒に行ってくれました。
台湾の人達はとても親切で、こちらが困ってると必ず聞いて来てくれます。
おかげで、楽しい旅でした(^O^)/
サン・ワールドダイナスティホテルから、歩いてすぐ行ける場所にありました
|