鼎泰豊(信義店)

ディンタイフォン鼎泰豐

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:かほりん

口コミ掲示板本店と三越店

2015-01-06
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

三越の小籠包

三越の小籠包【料理・飲み物】 写真登録日:2015-01-06

空芯菜

空芯菜【料理・飲み物】 写真登録日:2015-01-06

本店の小籠包

本店の小籠包【料理・飲み物】 写真登録日:2015-01-06

ツアーでまず本店へ行きました
団体のみ予約可になったそうで、店の前はすごい人だかりでしたが5分ほどで3階日本人エリアへ通されました
料理は前菜、小籠包、蒸し餃子、焼売、青菜炒め(ほうれん草)、炒飯、スープ、豆沙小包と無難な一通り
運んできたときカタコトで『ひとり五個』とか言ってくれるのでツアーで相席でしたが落ち着いて食べられました

旅行最終日にもう一度食べたいね、という事になり
朝食の後中山駅すぐの三越B2へ
11:20と言う時間にもかかわらず30分待ち
人数によって番号札が分かれています
こちらも待ち時間に伝票に記入するシステム
ツアーのピックアップ時間との戦いでしたが、ぎりぎり入店
すぐに伝票を渡し、小籠包から本店で食べられなかった空芯菜、蝦炒飯などなど
台北最後の食事を満喫しましたが
中国人の方にはトレーに乗せた小菜を運んでオーダーを取っているのに
日本人のテーブルには回ってこなかったのが残念
中国語もできないし時間もないのであきらめました 
訪問日:2014/12