鼎泰豊(信義店)

ディンタイフォン鼎泰豐

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:izumaron

口コミ掲示板穴場のお店

2014-11-01
本店はいつも混雑しています。
それにカードが使えません。

しかしデパートの支店なら回転も早く、カード払い可能。
SOGOも地下鉄の駅と直結していて便利ですが、
9月に開店したばかりのMRT中山の三越1号館B2が穴場です。
出来たばかりであまり観光客にも知られていないのかもしれません。
すいています。

お店によって小龍包の数が違います。
SOGOは6個、三越は5個と10個がありますので
みんなでシェアするかどうか考えるヒントにしてください。

小皿料理もおいしいです。
豆もやしの和え物を注文しましたが、
こちらは八角も入っていないので私の口にはあいました。

スープ類は小サイズを頼んでも
ラーメンのどんぶりくらいの大きさでくるので注意してくだい。
青菜やキャベツの炒め物も日本の支店に比べるとかなり量が多いです。

全体的に味があっさりしていますので
どの料理もたくさん食べられますね。

お茶のサービスや荷物に対しての気遣いなど
日本人には嬉しい対応です。 
訪問日:2014/10
コメント(全4件)

glee0920

2014-11-01
今月末日から1人で台北に行きます。前回は本店でとても待たされたので三越1号館店に行ってみます。

ホテルからも歩いて行ける距離ですので、滞在中何度も行けそうです。情報ありがとうございます!

you wrote・・・
<お茶のサービスや荷物に対しての気遣いなど
日本人には嬉しい対応です>

荷物にカバーをかけてくれるのは、なかなか好評のようですね。

 

izumaron

2014-11-01
>>glee0920さん

ぜひ来店してください。
ただ、他店に比べるとまだ店員さんの接客が物足りない気がしますが
失礼があるとかではありませんのでご安心を。

三越店は1人なら特に入りやすいですよ。


 

glee0920

2014-11-02
>>izumaronさん
早速のご返答、ありがとうございます! 行ってみま~す(#^.^#) 

glee0920

2014-12-08
>>izumaronさん

三越1号館B2。行ってきました!
ホテルから歩いて行ける距離だったのと、鼎泰豊はいろんな意味で安心感があるので滞在中2回行きました。
お昼も夕飯時も少し早目に行けば、それほど待たずに入れるようです。

1回目はエビとヘチマの小龍包&豚肉炒飯。どちらもハーフサイズ。1人旅ですと、ハーフで注文できるのは有難いですね。

2回目は定番の豚肉小龍包とエビ入り麺。最初、牛肉麺を頼もうと思いましたが、お店のスタッフから「辛いですよ。大丈夫ですか?」
と、アドバイスを頂き体調を考慮してエビ入り麺に変更。

私には、味も良かったですが、何よりスタッフの対応がいつも素晴らしいと思います。

味については、皆さんそれぞれですので、省かせて頂きます。