天厨菜館

天廚菜館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:みかみかりん

口コミ掲示板[天厨菜館]は日本人専用?

2007-03-25
先日行ってきました。
三泊四日の旅の最終日、何かゴージャスなものを・・・
と選択したのがこちらの北京ダックです。

100点満点で55点くらい?

一吃にするか、スープと一品が付いた三吃にするか悩みましたが、値段も200元しか変わらなかったので三吃にしました。

ダックは日本であんなに沢山食べることが無いので満足しましが、ダックの身の味には少し臭み?クセがあり食べにくい。おまけに皿にはダックの頭を縦に二つに割って盛り付けてあり、ちょっとグロテスクで食欲が萎えました。
一品のモヤシ炒めはごくごく普通の塩味で、入っているのに気がつかない位細く切ったダックの肉が少し。
料理が苦手な私でももっと美味しく作れるのでは?と思うほどシンプルでした。
スープは皆さんがおっしゃるように不思議な味。
高菜が入った塩味で、少し酢が入ったものでした。
ただダックがこってりだったので、美味しくはありませんでしたが、小さい器に二杯くらい飲んじゃいました。

最初から計画していたお店では無かったので、こちらのクチコミをちらっとしか見ておらず、もっとちゃんと見ていけば良かった・・・と少し後悔しています。

最後の晩餐だったので心置きなく美味しいものを食べたかったのに。他に食べたフカヒレや小籠包、おかゆなど全てハズレなしだったので余計に残念!

以前にタイに行ったとき、同じような北京ダックの専門店に行ったのですが、そこでは、ダックの身をどんな風に料理するか?オーダーを聞いてくれ、確か焼きそばと炒め物にしてもらったと思います。その時の美味しかった、しかも安かった・・・という記憶が頭にあり、本場ではもっと美味しいだろう!と思っていたのに・・・

だんだんと愚痴になってきてしまいました。

ここは台湾?と思うくらい日本人だらけ、
なのに日本語メニューは無く、味も盛り付けも日本人向けではない!何と半端な!

次に行くなら他のお店にします。
もちろんオススメしません。 
訪問日:2007/03/25