天厨菜館

天廚菜館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:るいちー

口コミ掲示板うーん・・

2008-04-26
私もこのケースは、普通な事だと思います。
今回のレスを全て読ませていただいたんですが
やはりサービスというか対応について、少し期待していらっしゃる気がします。

お料理のペース配分がないのは当たり前だし
食べている間にお皿を下げるのも
新しい取り皿を持ってこないのも当たり前だし
食事の最中に請求書が来るのも、台湾では普通じゃないですか?
これは空いていても、混んでいても関係ないと思います。
もちろん、最後に請求書が来るお店もありますが
全部の料理が出たところで請求書が来るのも普通にあるんですよ。

Pink wings様が不快に思ったのなら、それは仕方がありませんが
今までこういったケースに当たらなかったのが、逆にすごいです。

お店によって色々違うのも当然ですが
これを不快に思うのではなくて
こんなケースもあるんだなーって楽しめませんか?
それが旅行ではないでしょうか?
自分を通したいのなら、日本人経営の日本食へ行くのがベターですよ。
サービス料を払っているからって、日本同様のサービスを受けられるわけではないんです。

日本人も利用するお店だからって
旅行会社などが「こんな対応があるかも」なんて伝える必要はないと思います。
お国柄もあるし、お店毎にルールもあるでしょう。
それを旅行会社やガイドブックが全部伝えるのは、ちょっと違いますよね。

私だったら、食べてるのに下げちゃうんだ。すごいな、台湾(笑)って思えるし
すぐに請求が来ても「そんなに急ぐな〜(笑)」って思っておしまい。

マイナスを書くな!って言いたいのではありません。
もう少し、広い目でみられませんか?
その方が楽しい旅になるかと思いますよ。 
訪問日:2008/04/26