【宸達租車】安さで勝負!お財布に優しい(空港送迎ハイヤー)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:hikarunchen

口コミ掲示板100元安かったのに・・・

2010-11-07
お世話になりました。日本語が話せるドライバーでは無く不安です。往路で支払いなので復路は不安になりました。東和空港送迎ハイヤーさんは、復路に料金支払いのため確実に迎えに来てくださると確信できますよ。台北ナビさんの日本語直通に電話しましたが、英語のみで解らなかったです。ドライバーも違う人、車もワゴン車で3時迄分からず、(往路は黒の乗用車)車に台湾ナビ〇〇〇様お迎えと書いて貼っていただくと、日本語が話せなくても、こちらから確認できますよね。やはり、東和ハイヤーにすれば良かった・・・・・・ 
訪問日:2010/11
コメント(全2件)

せなこ

2010-11-07
サービス、快適さ、便利さ、安心、安全は払った費用の代価だと思っています。
飛行機の座席がいい例です。エコノミーはエコノミーなりのサービス。
ビジネスクラスはビジネスクラスのサービス、ファーストクラスは
ファーストクラスなりのサービス。値段が安ければ安いなりのサービスです。
ホテルもそうですよね。 

ホテルと空港間の移動でしたら、日本語が話せなくても問題ないでしょう。
日本語が話せる人が欲しいのであれば、ドライバーの他に日本語ガイドを
付ければ問題ないはずです。安くていいサービスをを求めるのは虫がいいのでは。
私も言葉がソフトであればいいとは思いません。この方の為にもはっきりと
提示してあげた方が今後の為になると思いますよ。 

kocochan

2010-11-08
9月に空港=ホテル間を利用しました。次回もぜひ利用したいと考えていたところだったので他社の宣伝のようなコメントに驚きました。

往路に復路も同じドライバーさんなのか聞いてみたところ、違うドライバーさんが約束の時間に必ず迎えに行きますので約束の場所でお待ちくださいとのことでした。そういうシステムなんでしょうね。 復路のドライバーさんは約束時間の5分前にホテルのドアマンの方と一緒にロビーまで迎えにきてくれましたし特に問題はなかったように思いますが。

ナビさんの予約の控えはお持ちだったんですよね?そんなに心配だったらホテルのフロントに頼んで英語なり中国語なりでナビさんに問い合わせてもよかったのでは?と思いますが…。