閉店・移転、情報の修正などの報告

おいしくて安い小籠湯包ならココ!途切れぬ人の流れが味の確かさを証明しています。


こんにちは、台北ナビです。

今日はナビを見てくださる方達にも人気の「杭州小籠湯包」へやってきました。中正紀念堂近くにあるので、観光のついでにパっと寄ることもできるのもいいですよね!ナビ食いしん坊軍団はお腹を減らしてやってきましたぁ。

杭州って小籠包が有名だったっけ?

オーナーの楊さん

オーナーの楊さん


自分のお店に故郷の名前を取る外省人は多いもの。てっきりナビはオーナーが杭州出身だと思っていたのですが、杭州南路にあるから杭州という名前をつけたそうです。そんなオーナーの楊さんは17年前に杭州南路と愛国東路の交差点付近にある屋台に毛の生えたようなバラック作りの店舗をオープンしました。でも最初は炭火焼のお店だったらしく、楊さんたちの働きっぷりに惚れこんだ台湾の小籠包界で有名な師傅が、おいしい小籠包の作り方を教えてくれました。はじめはメニューのひとつでしかなかった小籠包はたちまち人気となり、炭火焼メニューの提供をストップし、小籠包のお店と変化を遂げました。その後も小籠包へのあくなく探求を続け、様々な小籠包を研究し、種類を増やしました。その後は味が人を呼び、人が人を呼び…。本店では手狭になってきたため9年前に支店をオープン。現在は支店の場所を本店とし、こちらでのみ営業しています。
本店の様子。いい雰囲気です♪ 本店の様子。いい雰囲気です♪

本店の様子。いい雰囲気です♪

古き良き時代の雰囲気を大切に!


台湾の夏は酷暑!やっぱりクーラーが効いていてくれないと厳しいもの。支店にはクーラーも適度に効いていて極楽~。楊さん曰く、支店も昔懐かしい雰囲気を大切にしたかったそうで、テーブルも椅子も低め。奥の壁には昔の本店の様子をプリントしてあります。床の赤茶色のタイルも台湾風情を醸し出しています。透明のガラスの向こうで師傅達がせっせとお料理をつくっている姿がみえるのもいいですよねぇ。実はナビも日本から友人が遊びに来た時に、お近くの有名店以外においしいお店へ連れて行って!と言われて連れてくるのがこのお店。台湾に来た~!という雰囲気が写真からも伝わっていいんです。

ご飯時に行くと列に並ぶこともしばしば。並ばずに食べられる可能性が高いのは14:00~17:00の間。お昼休憩がないので、営業時間中いつ行っても食べられるのが嬉しいです。
ご飯時にはお客さんでいっぱい!

ご飯時にはお客さんでいっぱい!

本店の様子がプリントされた壁紙

本店の様子がプリントされた壁紙

こねこねしている様子が見えるのもいいですねぇ~

こねこねしている様子が見えるのもいいですねぇ~

まずはレジのところへ行きオーダー表をもらいましょう!

まずはレジのところへ行きオーダー表をもらいましょう!

朝は八百屋さんへ早変わり!実は宜蘭の友人が毎朝場所を借りて新鮮なお野菜を売っています。在台者の方は是非~! 朝は八百屋さんへ早変わり!実は宜蘭の友人が毎朝場所を借りて新鮮なお野菜を売っています。在台者の方は是非~!

朝は八百屋さんへ早変わり!実は宜蘭の友人が毎朝場所を借りて新鮮なお野菜を売っています。在台者の方は是非~!

小籠包系を攻める☆

オーナーの絶対的な自信はお店の名前にもなっている「小籠湯包(100元)」。皮の薄さ、中の具材の新鮮さ、たっぷりのスープなのに脂っぽくないところが売りなんだとか。他にも蒸篭系は変わり種からスイーツまで揃っていますので、お腹い~っぱい楽しんでください。
タレとしょうがはお店の真ん中あたりにあります

タレとしょうがはお店の真ん中あたりにあります

レジの横においてあります

レジの横においてあります

ドリンクは厨房前にあります

ドリンクは厨房前にあります

セルフサービスです

小籠湯包 8個(120元)

熱々のセイロを専用トングに挟んで持ってきてくれました!肉汁た~っぷりで温かいうちに食べたい一品。ひと口食べると皮も薄く、脂っぽくないスープとしっかり目の味の餡とのハーモニーに舌鼓。胡椒が少し効かせてあるのがこの「杭州小籠湯包」の特徴なのでしょうか?食べると、思わずビールがほしくなるようなおいしさです。(ビールは冷蔵庫の中にありますので、セルフでどうぞ)おいしい~!この味で100元とはかなり得した気分!地元の人に人気の理由が分かったナビでした。
肉汁た~っぷり

肉汁た~っぷり

角瓜蝦仁湯包 8個(200元)

少し値は張りますが、こちらでも大人気の「ヘチマとえび入り小籠包」。日本ではあまり見かけない組み合わせですが、台湾では結構ポピュラー。角瓜というのは澎湖産のヘチマのことを言い、こちらでも汚染のない澎湖で採れたものを使用しているんだとか。ヘチマって独特な土臭さがあるのも確かで、食べるのを躊躇してしまいがちですが、こちらのものは苦みや土臭さは全くなくさわやか~!食欲のない夏に箸が進みます♪
ヘチマとエビの色のコントラストが美しい。胡椒が入っていないので、箸休めにもいいかも

ヘチマとエビの色のコントラストが美しい。胡椒が入っていないので、箸休めにもいいかも

蟹黃湯包 8個(190元)

日本人にも人気の「カニみそ小籠包」。ナビ友はこちらのカニみそ小籠包が大好き!カミみそがちょっぴり苦手なナビにはちょっとカニみその味が強すぎるように感じるのですが、ナビ友曰く、これくらい味がしないとカニみそ小籠包を食べている気がしない。このおいしさがわからないなんてかわいそう…と言われる始末。カニみそ好きにはたまらない1品です!
カニみそのオレンジ色がにじみ出ています!!

カニみそのオレンジ色がにじみ出ています!!

他にもオススメ料理はた~くさん!

小籠包はもちろんですが、まだまだ人気メニューはあります。ど~んとご紹介していきましょう。

筍尖鮮暇餃 4個(110元)

ナビいちおしメニューの「蝦蒸し餃子」。中のプリップリのエビちゃんがとても大きくしかもうま~~い!蒸すことで皮が透き通り中のオレンジ色が見えるのも美しい♪1セイロに4つ入っているので胃袋が大きくない乙女でもペロっと食べられてしまうのも魅力です。
見て~!このエビちゃんの大きさ!!

見て~!このエビちゃんの大きさ!!

三鮮鍋貼 8個(150元)

にんにくた~っぷりのタレにつけて食べる焼き餃子。友達を連れて来ると予想外においしかった!と言うのがこの焼き餃子!何度追加注文をしたことか…。それほど病みつきになるんです。おいしさの秘密は豚肉・エビ・黄ニラ・生姜から作られた餡とちょっと厚めの皮。もちろんすべて手作りです!1口食べると皮と餡のバランスの良さに気が付くはず。胡椒がピリときいていてなぜかビールが欲しくなってしまいます。
蒸蛤蜊絲瓜 (160元)

ヘチマとハマグリを蒸したシンプルなお料理。だけど、ハマグリエキスをたっぷり吸ったヘチマが美味~。ショウガの細切りがアクセントとなりあっさりしていてパクパク食べられちゃいます。化学調味料を使っていないとのことで、ヘチマ好きナビにとってもマスト注文アイテムなんです!
酸辣湯 50元

運ばれて来た時からおいしそうな香りをプ~ンとさせていたシンプル・イズ・ベストな酸辣湯。にんじんなどの定番の中身は入っていませんが、鴨血がたっぷりと入ったローカル感が漂う1品。具は少ないですが、こしょうの存在感抜群です。
小菜 (40~50元)

日本の方はあまり小菜を食べないそうですが、台湾の方々はこういうお店に行くと必ず好きな小菜を取るのが習慣!見た目以上においしいので是非試してみてください。こちらの小菜は常時10種類以上あります。季節によっても変わりますよ~!

スイーツもお見逃しなく!

やっぱり中華系スイーツは台湾にいるなら食べておきたいもの。こちらのスイーツは甘すぎずお腹いっぱい食べた後でも食べられちゃいます。

南瓜糕 5つ(100元)

名前からケーキのようなものが出てくるんだろうと思っていましたが、実際はミニかぼちゃの形をしていました。中には甘さ控えめだけどしっかりとした味付けのタロイモ餡がたっぷりと入っています。蔕部分はレーズンを乗せていてとってもかわいい!見た目も乙女心をくすぐり、食感も面白く、隠れた逸品だと思います。
[米麻]糬豆沙包 6つ(100元)

薄い皮に包まれたあんこ。あんこも甘さ控えめですが、あんこ本来の味が感じられます。また真ん中には台湾の方々が大好きなもちも入ってあり、地元の方の嗜好に合わせて作り出されたんだなぁと関心。冷めてしまうと硬くなってしまうので、熱々のうちに食べてくださいねっ!
豆沙鍋餅 130元

ゴマたっぷりの皮にこれでもか!と詰まったあんこ。あんこと香ばしいゴマが混ざり合い絶妙なハーモニー♪冷えても結構おいしかったので、お腹いっぱいになってしまったらテイクアウトするのもいいかも!

リーズナブルでおいしい!某有名店のような至れり尽くせりのサービスはないけれど、肩肘張らないで地元の人と肩を並べていただく小籠包って特別おいしい♪

以上、台北ナビでした。
テイクアウト(外帯)コーナーもあります!

テイクアウト(外帯)コーナーもあります!

お客さんでいっぱい!

お客さんでいっぱい!

新聞や雑誌にも紹介されています!

新聞や雑誌にも紹介されています!

記事更新日:2011-09-06

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    akky24

  • photo

    pokki11

  • photo

    pokki11

  • photo

    akky24

  • photo

    akky24

  • photo

    めあり

  • photo

    osaka2001

  • photo

    osaka2001

  • photo

    osaka2001

  • photo

    osaka2001

  • photo

    osaka2001

  • photo

    ししぃ

  • photo

    ししぃ

  • photo

    ししぃ

  • photo

    ししぃ

  • photo

    ししぃ

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2006-10-11

スポット更新日:2015-09-17

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供

支店情報

地図で見る

杭州小籠湯包 民生東路店

杭州小籠湯包 民生東路店

あの老舗小籠包店の2号店!ゆったり快適なモダン空間は家族連れにもぴったりです