まだ日本人にはあまり知られていない宜蘭の穴場的スポットへ小旅行!

宜蘭は、美食の宝庫でした!

こんにちは、台北ナビです。
今日は台湾北東部にある宜蘭のまだ日本人にはあまり知られていない穴場的なスポットに行ってきました。宜蘭には何回か行ったことはあったナビですが、紹介するスポットは全くの未知でした。

水草を専門に扱う場所 “勝洋水草休閒農場”


“水草“と聞いてすぐ浮かんだのは、昔飼っていた金魚の水槽の中のふっくらした葉の水草。ナビはそれ以外の水草の知識はありませんでした。実はお米も蓮根もタロイモも広く言えば水草の一種になります。この水草農場の現オーナー徐志雄さんは水草に関する「水草生活家」という本も出しています。おそらく世界でもこのように水草を扱うスポットはここだけではないかと言われています。


まずは水草農場をガイドさんが案内してくれます(中国語)。いろいろな形や香りの水草、こんなに種類があることに驚きました。中にはその水草を入れ煮て、それで身体を洗うと一年間平安に過ごせるという謂れのあるものや薬草として使われるものもありました。
「幸福藻球」=幸福なマリモ

「幸福藻球」=幸福なマリモ






<DIY体験>
水草を使ったワークショップも体験でできました。お部屋にちょっとした癒しのインテリアになります。
用意されたDIYセット

用意されたDIYセット

瓶の底に敷く砂を洗って、水草やマリモ、貝殻を入れていきました

瓶の底に敷く砂を洗って、水草やマリモ、貝殻を入れていきました

勝洋拼盤

勝洋拼盤





<水草餐廳>
水草レストランでは、見た目にもとても綺麗な料理の数々を味わえます。始めたころはフランス料理のシェフよりアドバイスをもらい、試行錯誤したそうです。新鮮な魚介を使い、水草と一緒に調理した創作料理は、盛り付けも凝っていてお箸を付けるのがもったいないほど。サラダの上に盛られた黄金の糸のようなものは飴です。それを崩してサラダと一緒にいただきます。桜エビ入りのチャーハン「櫻花蝦米糕」は桜エビが香ばしくて美味しい~、「咖哩海鮮鍋」カレー海鮮鍋はあっさり食べられます。「XO佐蓮梗」に入っている睡蓮梗は、フキに似た食感でシャキシャキです。
勝洋拼盤 勝洋拼盤 勝洋拼盤

勝洋拼盤

刺芹鮑魚沙拉

刺芹鮑魚沙拉

珍味福袋

珍味福袋

櫻花蝦米糕

櫻花蝦米糕

田香東坡肉

田香東坡肉

咖哩海鮮鍋

咖哩海鮮鍋

紫蘇鯛魚捲

紫蘇鯛魚捲

XO佐蓮梗

XO佐蓮梗

果物

果物

デザート

デザート

漁師の守り神“南天宮”


1950年に建てられた“南天宮”は南方澳で有名なお宮です。玉媽祖(2階)と8億元をかけて純金で作られた金媽祖(3階)を祀ってあります。2階や3階のテラスは、港が見えるとても眺めの良い場所です。
玉媽祖(2階)

玉媽祖(2階)

金媽祖(3階)

金媽祖(3階)

羅東24節氣館

羅東24節氣館にて、農業をするにあたり、太陽の動きはとても大切なことだということを学びます(中国語)。その後、豆乳からデザートを作るDIY体験です。今回は、豆乳を使いタンパク質を凝固させ、豆花を作る「手工豆花」と豆乳を使い、温度差を利用したデザートを作る「豆奶冰粉樂」を体験。普段何気に食べているデザートも、作るところから関わると、美味しさが違うのが実感できました。ココには各種豆乳や皮蛋(ピータン)、宜蘭で有名な三星葱を使ったお菓子などお土産もたくさん揃っています。特に豆乳は美味しいと評判で、何本ものダースごとを買い求めるお客さんもいましたよ。こちらはめったに日本人観光客が来ないそうです。
「手工豆花」 熱~い豆乳を投入するので、火傷防止に軍手をしています 「手工豆花」 熱~い豆乳を投入するので、火傷防止に軍手をしています 「手工豆花」 熱~い豆乳を投入するので、火傷防止に軍手をしています

「手工豆花」 熱~い豆乳を投入するので、火傷防止に軍手をしています

「豆奶冰粉樂」 氷に塩を足してより冷たくし、調理します 「豆奶冰粉樂」 氷に塩を足してより冷たくし、調理します 「豆奶冰粉樂」 氷に塩を足してより冷たくし、調理します

「豆奶冰粉樂」 氷に塩を足してより冷たくし、調理します

たくさんの台湾有名人も遠方から足を延ばす高級鉄板焼「饗宴」

大きなお屋敷のような外観

大きなお屋敷のような外観





この鉄板焼レストランにはメニューがありません。まずは、お客さんに食べられないものやアレルギーなどを先に確認し、その日仕入れた新鮮な海鮮やお肉などの食材で、シェフが目の前で作ってくれます。
店先では自家製の濃厚な醤油が作られていて、お土産として買い求めることもできます

店先では自家製の濃厚な醤油が作られていて、お土産として買い求めることもできます

鉄板に向かって広々とした空間です

鉄板に向かって広々とした空間です


呂家豪シェフ

呂家豪シェフ

今回ナビの眼を、そして舌を楽しませてくれたのは、呂家豪シェフ。料理を鉄板で調理しながら、食材はどこで採れただとか、元の状態はこんな感じだとかiPadを使ったりして説明もしてくれます。冗談も交えながらの楽しい食事の時間。単なるシェフという感じではなく、エンターティナーです。コースは1,600元、1,800元、2,000元、2,500元の4つの価格設定。1品1品結構な数が出てくるので、食べきれない場合はお持ち帰りも可能ですが、持ち帰るとやはり新鮮な味が変わってしまうので、かなりお腹を空かせてたくさん食べられる状態で行くのがベストです。
スタッフの教育も素晴らしく、日本と変わらない程、いやそれ以上の接客です。席に着くとサッと来て、荷物は椅子の下のカゴへどうぞ。ひとつ一つ出てくる料理は、食べ終わったらスマートにお皿を下げてくれ、目が合った瞬間、ご用ですか?と声をかけてくれます。フランス現地で経験を積んだ専属ソムリエもいます。ワインの種類も豊富なので、彼に尋ねれば好みの味のワインをセレクトしてくれますよ。有名人もたくさん訪れていて、超大物アーティスト周杰倫とお店の方たちで一緒に撮った写真も飾ってありました。わざわざココを目指して、行く価値有!の高級鉄板焼「饗宴」です。
目の前で食材が調理されていくのは、本当に食欲をそそられます 目の前で食材が調理されていくのは、本当に食欲をそそられます

目の前で食材が調理されていくのは、本当に食欲をそそられます

ナッツを先に食べてからフルーツを

ナッツを先に食べてからフルーツを

エビは殻ごと口に含んで噛み砕きます(身は食べて殻は出す)また一味違います

エビは殻ごと口に含んで噛み砕きます(身は食べて殻は出す)また一味違います

お刺身も新鮮

お刺身も新鮮

たけのこはその日の採りたてをすぐ調理しているので甘みがあります、上にかかっているのはわさび味の魚卵をスモークしたもの

たけのこはその日の採りたてをすぐ調理しているので甘みがあります、上にかかっているのはわさび味の魚卵をスモークしたもの

身が締まった北海道のホタテは粗塩でいただきます

身が締まった北海道のホタテは粗塩でいただきます

温体のまま調理された櫻桃鴨はなんとも絶品です!

温体のまま調理された櫻桃鴨はなんとも絶品です!

アワビ、こんなにも肉厚なんです アワビ、こんなにも肉厚なんです

アワビ、こんなにも肉厚なんです

エビの上にウニがのってオーブンで焼き上げられています

エビの上にウニがのってオーブンで焼き上げられています

紅候という魚はお塩で。やさしい味です

紅候という魚はお塩で。やさしい味です

すごい弾力のある鰻でびっくり!食べると10歳若返ると言われています

すごい弾力のある鰻でびっくり!食べると10歳若返ると言われています

薄味のお味噌汁

薄味のお味噌汁

口直しに洛神花+パイナップルのジュース、お肉に包まれたフォアグラソースのスプーン料理、一口では足りません!美味しすぎてもっと食べたくなります

口直しに洛神花+パイナップルのジュース、お肉に包まれたフォアグラソースのスプーン料理、一口では足りません!美味しすぎてもっと食べたくなります

ステーキは、一口大に切ってくれてガーリックと一緒に口の中へ

ステーキは、一口大に切ってくれてガーリックと一緒に口の中へ

グァバジュースとロールケーキ

グァバジュースとロールケーキ

饗宴梅酒はとても濃く深い味わい。ナビはすごく気に入りました

饗宴梅酒はとても濃く深い味わい。ナビはすごく気に入りました

最後はオーナーシェフの程智勇さんが、笑顔で見送ってくれました

最後はオーナーシェフの程智勇さんが、笑顔で見送ってくれました

以上台北ナビでした。

勝洋水草休閒農場
宜蘭縣員山鄉尚德村八甲路15-6號
(03)-922-2487

羅東24節氣館
宜蘭縣倉前路14號
(03)-957-4525

饗宴鐵板燒
宜蘭縣羅東鎮河濱路326號
(03)-965-7998

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-09-21

ページTOPへ▲

関連記事

宜蘭で金棗尽くしの旅 Day2

宜蘭で金棗尽くしの旅 Day2

金棗大国の魅力は1日では語りつくせない!まだまだあります、宜蘭と金棗の楽しみ方♪

宜蘭で金棗尽くしの旅 Day1

宜蘭で金棗尽くしの旅 Day1

豊かな自然が育む宜蘭には、体験型レジャー農場がたくさん!どれもオーガニックや地産地消など、レベル高いです

その他の記事を見る