今年の「新北市平溪天燈節(ランタンフェスティバル)」は気合入ってマス!

開催は「2月22日」「2月27日」「3月5日」の3日間♪

毎年大勢の方が待ちわびている「新北市平溪天燈節」。今年は2/22、2/27、3/5の3日間開催されます!<br>毎年お楽しみの面白ランタン。今年は日替わりで、「アニメランタン」「熱気球ランタン」「剪紙(切り絵)」という3種類のランタンが1種類ずつ飛ばされます。200年以上の歴史を持つランタンですが、ますます進化してきていますよね!

毎年大勢の方が待ちわびている「新北市平溪天燈節」。今年は2/22、2/27、3/5の3日間開催されます!
毎年お楽しみの面白ランタン。今年は日替わりで、「アニメランタン」「熱気球ランタン」「剪紙(切り絵)」という3種類のランタンが1種類ずつ飛ばされます。200年以上の歴史を持つランタンですが、ますます進化してきていますよね!

2/22(日)は菁桐國小で開催され、テーマは「アニメ」。未年にかけて、中華圏で大人気のアニメ「喜羊羊与灰太狼」の主人公である「喜羊羊」などが登場!アニメの登場人物が空を翔るなんてかなりキュートですよね♪

2/22(日)は菁桐國小で開催され、テーマは「アニメ」。未年にかけて、中華圏で大人気のアニメ「喜羊羊与灰太狼」の主人公である「喜羊羊」などが登場!アニメの登場人物が空を翔るなんてかなりキュートですよね♪

2/22に飛ばされる4フィートのアニメランタンを飛ばしたい方は…<br>2/3(火)台湾時間10:00より、新北市觀光旅遊網(http://tour.ntpc.gov.tw/)にてお申し込みください。60組限定です♪<br>(伝統的なランタンは420個用意されています。当日11:00から会場にて列に並んでの申し込みとなります)

2/22に飛ばされる4フィートのアニメランタンを飛ばしたい方は…
2/3(火)台湾時間10:00より、新北市觀光旅遊網(http://tour.ntpc.gov.tw/)にてお申し込みください。60組限定です♪
(伝統的なランタンは420個用意されています。当日11:00から会場にて列に並んでの申し込みとなります)

2/27(金)は平溪國中で開催されます!テーマは「熱氣球」。<br>熱気球で有名な台東県政府とタッグを組み、新しいランタンをただ今制作中!

2/27(金)は平溪國中で開催されます!テーマは「熱氣球」。
熱気球で有名な台東県政府とタッグを組み、新しいランタンをただ今制作中!

今年の新北市平溪天燈節でランタンを飛ばした方は引換券を捨ててしまわないように!この引換券を今年の「臺灣國際熱氣球嘉年華(台東熱気球フェスティバル)」の「臺東縣鹿野高台大會服務台」に持っていけば、素敵なプレゼントがゲットできます!

今年の新北市平溪天燈節でランタンを飛ばした方は引換券を捨ててしまわないように!この引換券を今年の「臺灣國際熱氣球嘉年華(台東熱気球フェスティバル)」の「臺東縣鹿野高台大會服務台」に持っていけば、素敵なプレゼントがゲットできます!

3/5(木)は十分廣場で行われます。フェスティバルの最後となる日には、「剪紙(切り絵)」をテーマにしたメインランタンが登場!500の剪紙を使用し、20フィートにもなる大型ランタンです!

3/5(木)は十分廣場で行われます。フェスティバルの最後となる日には、「剪紙(切り絵)」をテーマにしたメインランタンが登場!500の剪紙を使用し、20フィートにもなる大型ランタンです!

また、当日飛ばす4フィートの剪紙ランタンは200個用意されており、2/3(火)台湾時間15:00より、新北市觀光旅遊網(http://tour.ntpc.gov.tw/)にてお申し込みください。<br>(伝統的なランタンは1400個用意されています。当日、会場にて列に並んでの申し込みとなります)

また、当日飛ばす4フィートの剪紙ランタンは200個用意されており、2/3(火)台湾時間15:00より、新北市觀光旅遊網(http://tour.ntpc.gov.tw/)にてお申し込みください。
(伝統的なランタンは1400個用意されています。当日、会場にて列に並んでの申し込みとなります)

そして今年の「新北市平溪天燈節」を盛り上げるべく、2月8日(日)には剪紙&熱氣球色付けが鶯歌陶瓷博物館で行われます。<br>剪紙は11:30から30分毎に11回行われます(1回につき40人限定)。プロの剪紙師の指導を受けられ,完成した作品は持って帰り新年を迎えるために家に飾ることも可能なだけでなく、元宵節の3/5に登場する20フィートの大型剪紙ランタンに貼ることも可能です!<br>熱氣球の色付けは12:00から1時間に5回行われます(1回につき30人限定)。熱気球キットを組み立て、色付けを楽しみ、完成した作品は今年の「新北市平溪天燈節」会場に飾られます!<br>剪紙&熱氣球色付けのお申し込みは当日各回の30分前から行います

そして今年の「新北市平溪天燈節」を盛り上げるべく、2月8日(日)には剪紙&熱氣球色付けが鶯歌陶瓷博物館で行われます。
剪紙は11:30から30分毎に11回行われます(1回につき40人限定)。プロの剪紙師の指導を受けられ,完成した作品は持って帰り新年を迎えるために家に飾ることも可能なだけでなく、元宵節の3/5に登場する20フィートの大型剪紙ランタンに貼ることも可能です!
熱氣球の色付けは12:00から1時間に5回行われます(1回につき30人限定)。熱気球キットを組み立て、色付けを楽しみ、完成した作品は今年の「新北市平溪天燈節」会場に飾られます!
剪紙&熱氣球色付けのお申し込みは当日各回の30分前から行います

画像&情報提供:新北市政府觀光旅遊局

詳しい情報は公式ホームページまたはfacebookをご覧ください。

2015新北市平溪天燈節情報

2/22(日) 「歡樂新北喜迎羊羊」
場所:菁桐國小

「童趣天燈 祈福迎春」燈會
480個の天燈が8回に分けて飛ばされます(含60個の「童趣天燈」)

・2/27(木) 「跨域魅力攜手向前」
 場所:平溪國中
 
「熱氣球天燈 繽紛亮麗」燈會
12フィートの「熱氣球天燈」と1600個の天燈が8回に分けて飛ばされます

3/5(金) 「十分團圓福氣滿天」
場所:十分廣場
 
「剪紙天燈 創新火花」燈會
20フィートの「剪紙天燈」と1,600個の天燈が8回に分けて飛ばされます(含200個の「剪紙天燈」)

特色天燈インターネット申し込み方法

活動日:2/22(日) 「童趣天燈」 60個→申し込み開始時間2/3台湾時間10:00より
活動日:3/5(木) 「剪紙天燈」 200個→申し込み開始時間 2/3台湾時間15:00より

今年は保証金制度を採用しています。

①公式ホームページより、基本情報を正しく入力し、申し込む(申し込みは満員になり次第終了します)。
②申し込み成功者リストは2/4(水)台湾時間12:00より、公式ホームページ及びfacebookにて公開いたします。
③主催者側が記入いただいた情報に間違いがないかを確認し、E-MAILにて申し込み成功者へ連絡します。
④メールを受け取った方は2/6(金)までに保証金の200元を銀行振り込み、現金書留にてお支払いください。
⑤ランタンフェスティバル当日は確認書指定の時間に受付をお願いします。(確認書のコピーを持って行かれることをオススメいたします)
⑥受付時に保証金は全額お返しいたします。
⑦確認書指定の時間に受付されなかった方の分はキャンセル待ちをされている方にお譲りいたします。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-01-29

ページTOPへ▲

関連記事

【2024年版】元宵節の台湾ランタンフェスはこうやって楽しもう!!

【2024年版】元宵節の台湾ランタンフェスはこうやって楽しもう!!

春節最初の満月に当たる日(小正月)は、台湾では「元宵節」といいます。各地でランタンフェスティバルなど様々なイベントが行われます!

平渓ランタンフェスティバルは涙ぐむほどの美しさ!

平渓ランタンフェスティバルは涙ぐむほどの美しさ!

会場は温かい光と空気に満たされていました♪

平渓ランタンフェスティバルは3月2日開催

平渓ランタンフェスティバルは3月2日開催

初めてハローキティやポムポムプリンなどサンリオキャラとコラボしちゃいます~!【可愛いPR動画付き】

思わず見とれる綺麗さ。2017年 平渓ランタンフェスティバルに行ってきました!

思わず見とれる綺麗さ。2017年 平渓ランタンフェスティバルに行ってきました!

まさに夢のひととき。幻想的な光景に会場からは感嘆の声が。天空に昇っていくランタンを眺めながら過ごす、特別な夜になりました!

お月様型のランタンが飛んだ! 今年は中秋節にもランタンフェスティバルが開催されました♪

お月様型のランタンが飛んだ! 今年は中秋節にもランタンフェスティバルが開催されました♪

老街はいつにも増して観光客で溢れかえりました

天燈(ランタン)のその後…

天燈(ランタン)のその後…

飛ばされた天燈を回収しながら平渓の自然や歴史に触れられるハイキングが開催されました!

2015平渓ランタンフェスティバルへ行ってきました!【動画付き】

2015平渓ランタンフェスティバルへ行ってきました!【動画付き】

天空に一斉に上がっていくランタン!ため息と歓声が上がり、うっとりとしました。今年もいい年であるに違いない!と思ったひと時でした

その他の記事を見る